![]() |
|||
飯豊連峰の水場 |
|||
コース名 |
水場名(仮称も含む) |
分類 |
作成期日 |
川入口→飯豊山 |
銀名水
|
湧水 |
2013/09/22 |
地蔵水場
|
湧水 |
2013/09/22 | |
弥平四郎口→三国岳 |
祓川山荘
|
引水 |
22年7月21日 |
十森の水場
|
沢 |
22年7月21日 |
|
猪鼻の水場
|
沢 |
2013/09/22 | |
中津川口(大日杉口)→切合小屋 |
長之助清水 |
湧水 |
22年8月6日 |
地蔵清水 |
融雪 | 2013/09/21 | |
目洗清水 |
湧水 |
22年8月6日 |
|
素敵な水場(仮称) |
沢横断 |
22年8月6日 |
|
切合小屋の水源地 |
沢 | 2013/09/21 | |
谷地平口→地蔵山 |
五段山の水場 |
沢 | 2013/09/21 |
五段山コースの水場 |
2013/09/21 | ||
長者原口→ダイグラ尾根・飯豊山 |
長坂清水 |
湧水 | 2013/09/21 |
実川口→大日岳・飯豊山 |
湯ノ島小屋の水場 |
沢 | 2013/09/25 |
月心清水 |
沢 | 2013/09/25 | |
惣十郎清水 |
融雪 | 2013/09/25 | |
長者原口→石転ビ沢・北股岳 |
うまい水 |
伏流水 | |
出合の水場 |
沢 | ||
北股沢出合の水場 |
湧水 | ||
中ノ島(草付き)の水場 |
湧水 | ||
長者原口→梶川尾根・北股岳 |
五郎清水 |
湧水 | 2013/09/22 |
長者原口→丸森尾根・門内岳 |
夫婦清水 |
沢 | |
東赤谷口→北股岳(現在通行止め) |
寅清水
|
||
中峰の水場 |
|||
大石口→権内尾根・杁差岳 |
カモス手前の水場
|
沢 | |
大石口→大熊尾根・杁差岳(廃道) |
大熊小屋の水場 |
沢 | 2013/09/25 |
一杯清水 | 湧水 | ||
胎内口→大石山・杁差岳 |
足の松尾根の林道の水場 |
清水 | |
足の松尾根の水場 |
沢 | ||
主稜縦走 |
杁差小屋の水場 |
融雪・湧水 | 2013/09/21 |
頼母木小屋の水場 |
引水 | 2013/09/21 | |
門内小屋の水場(門内清水) |
融雪・湧水 | 2013/09/21 | |
梅花皮小屋の水場(治ニ清水) |
引水 | 2013/09/21 | |
御西小屋の水場 |
湧水 | 2013/09/25 | |
弘法清水
|
湧水 |
2013/09/21 | |
本山小屋の水場
|
湧水 |
22年8月6日 |
|
草履塚の水場 |
沢 | 2013/09/21 | |
切合小屋の水場 |
引水 | 2013/09/21 | |
三国小屋の水場(剣ヶ峰の水場) |
湧水 | 2013/09/21 | |
二王子岳 |
|||
蒜場山 |
蒜場山の水場 |
沢 | 2013/09/21 |
大境山 |
|||
焼峰 |