
JAさがえ西村山主催の「第19回つるり里芋体験農業・記録競技大会」の審査会が寒河江市のJA本所で開かれ、
「葉の大きさ・草丈コンテストの部」の受賞校と「図画コンテストの部」の受賞作品が選ばれました。
さがえ西村山特産「つるり里芋」の栽培を通して食と農への理解を深めてもらおうと、JAが管内の小・中学校に苗を提供し毎年開催しています。
栽培への取り組み状況や生長具合などを審査する「葉の大きさ・草丈コンテストの部」には25校が参加し、
「図画コンテストの部」には小学1〜5年生までの作品、合計302点の応募がありました。
図画コンテストの部 審査結果
(←リンクになっています)
|
< 1・2年生 > |
最優秀賞 |
冨樫理玖さん(南部小2年)
|
金 賞 |
後藤優奈さん(南部小2年)、
松木結音さん(南部小2年)、
小川竜輝さん(西五百川小1年)
|
銀 賞 |
宇津井咲希さん(南部小2年)、
大沼瑞希さん(南部小2年)、
菅井彩音さん(南部小2年)、
野悠愛さん(南部小2年)、
丹野玲桜さん(南部小2年)、
堀米煌永さん(南部小2年)
|
< 3・4年生 > |
最優秀賞 |
松田澪奈さん(西里小3年)
|
金 賞 |
佐藤湧生さん(高松小3年)、
荒木遼多さん(谷地南部小4年)、
上村倖子さん(谷地南部小4年)、
山泉寧々さん(谷地南部小4年)、
小笠原瑠蘭さん(西里小3年)、
古澤咲空さん(西里小3年)、
石垣旭さん(溝延小4年)、
木にち花さん(溝延小4年)
|
銀 賞 |
五十嵐航さん(柴橋小4年)、
高橋颯丹愛さん(柴橋小4年)、
木村莉緒さん(高松小3年)、
佐藤一聖さん(高松小3年)、
新宮友唯真さん(高松小3年)、
橋大輝さん(谷地南部小4年)、
佐藤珀さん(西里小3年)、
半澤遼汰郎さん(西里小3年)、
藤野瞳さん(溝延小4年)、
因幡祐法さん(西川小3年)、
阿部廉士さん(西五百川小3年)、
石川真優さん(左沢小4年)、
設楽昂輝さん(左沢小4年)、
鈴木嶺桜さん(左沢小4年)、
清野來々さん(左沢小4年)
|
< 5年生 > |
最優秀賞 |
安孫子寧さん(寒河江中部小5年)
|
金 賞 |
大瀧咲愛さん(寒河江中部小5年)、
後藤希来里さん(寒河江中部小5年)、
後藤煌稀さん(寒河江中部小5年)
|
銀 賞 |
安食真比呂さん(寒河江中部小5年)、
遠藤悠叶さん(寒河江中部小5年)、
太田吏璃さん(寒河江中部小5年)、
佐藤菜乃羽さん(寒河江中部小5年)、
設樂佳里南さん(寒河江中部小5年)、
武田匠五さん(寒河江中部小5年)、
山口慶さん(寒河江中部小5年)
|