山梨



2016年のGWは、富士山をまじかで堪能したい気持ちが、山梨県への旅になりました。山形県酒田市から、日本海沿岸東北自動車道及び国道7号線
を使って新潟県に入り、北陸自動車道から関越自動車道に入り、群馬県を通過、埼玉県の花園インターでおりました。



国道140号線で秩父市を通り(彩甲斐街道)、山梨県に入りました。山梨市の三富温泉に一泊!二日目は富士山の裾野へ!まずは写真の「西湖」
水鏡に映った逆さ富士最高です。



旅の予約はいつも3ヶ月前に行うのですが、当日晴れる確約など全くありませんが、たまたま富士山の近くにいた二日間は晴れました。



富士山は、静岡県と、山梨県に跨る活火山である。標高3,776.12 m、日本最高峰の独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く
知られている。数多くの芸術作品の題材とされ、芸術面でも大きな影響を与えた。懸垂曲線の山容を有した玄武岩質成層火山で構成され、
その山体は駿河湾の海岸まで及ぶ。」




上、下及び中の三枚の写真は、若干静岡県側に入り、住所は富士宮市になります。





私の住む町にも「出羽富士(鳥海山)」がありますが、到底かないません。この時期にこの地に旅行したのは、冠雪した富士山を見たかった事と
GWの時期は比較的お天気が落ち着く事からです。



♪♪あたまを雲の上に出し 四方(しほう)の山を見おろして かみなりさまを下にきく ふじは日本一の山♪♪



♪♪青空高くそびえたち からだに雪のきものきて かすみのすそを遠くひく ふじは日本一の山♪♪





お宿は当然河口湖半ですが、宿に入る前に、「河口湖天上公園」のカチカチ山ロープウェイで山頂へ!ここからの眺めも最高でした。



宿もそうなんですが、部屋にもこだわりました。窓から一番良い状態の富士゛さんが見える事!この条件で、「富士河口湖温泉ニューセンチュリー」
です。



部屋から見えた富士山です。



この絵は当然サケの肴になります。



夜が更けても存在感があります。↓そして、朝は湖面が静かで逆さ富士が見えました。満足!満足!



長野



長野県は5回ほど訪れました。写真は過去の訪問時のものです。2016年GWの旅では山梨から岐阜に抜けるのに通過しただけですが、
諏訪湖の畔で一泊しました。







新潟県や長野県の豪雪地帯でGW頃見られる珍しい景色ですが、雪が溶けきらない内に桜が咲くのです。「雪見桜」です。





上は白馬駅です。



長野県と云えば善光寺ですよね!



善光寺は、長野県長野市元善町にある無宗派の単立寺院で、住職は「大勧進貫主」と「大本願上人」の両名が務める。日本最古と伝わる
一光三尊阿弥陀如来を本尊とし、善光寺聖の勧進や出開帳などによって、江戸時代末には、「一生に一度は善光寺詣り」と言われるようになった。










岐阜



2016年GWの旅の目的は、富士山をまじかで見る事と、もう一つは、岐阜県の白川郷を観光する事でした。



白川郷は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。 大野郡白川村と高山市荘川町および高山市清見町の一部に相当し、白川村を「下白川郷」、
他を「上白川郷」と呼ぶ。今日では白川村のみを指すことが多い。白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られる。




まずはゆっくりと鑑賞しましょう。











満足!満足!







最後に小高い山の上にシャトルバスで行きました。ここからの眺めがまさに白川郷です。