塩原みかえり温泉彩花の湯



那須塩原市の温泉は古くは平安時代まで遡ることが出来、弘法大師も訪れたと言われています。塩原温泉郷への玄関口、もみじ谷大吊橋や回顧橋の
入口近く、国道400号沿いに開かれた「みかえりの郷」内にある温泉施設で、敷地の最上部に立つ「彩花の湯」は、木をふんだんに使った平屋建ての施
設です。「彩花の湯」は、自家源泉から湧き出る温泉を直接ひいた天然温泉です。お風呂は、「内風呂」と高台から広大な景色を展望できる「露天風呂」
の2つです。御影石縁の長方形内湯は10人サイズのものです。見る限りでは無色透明の湯ですが、浸かってみる弱とろみ感があり、薬臭のするお湯は
結構な濃さを感じます。肌をさすると弱くキシむ浴感があります。源泉そのままの掛け流しで、鮮度も良好でなかなかのお湯です。浴槽縁にオーバーフロ
ーする湯が、そのまま塩ビ管経由で露天風呂へ流れ込む仕組みです。露天風呂は10人サイズ、半屋根掛けの岩風呂です。
寒い外気に触れながらの湯浴みは心地よいです。





栃木県那須塩原市関谷西山1425-211 пF0287-34-1126 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉 泉温:48.4℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・動脈硬化症等

古町温泉もみじの湯



もみじの湯へは、「塩原もの語り館」から川沿いの遊歩道を歩き、新しくできた橋を渡ればすぐに辿り着きます。湯船と脱衣所は昔と変わりありません
が、川向いのホテルから見えがないように湯船の川側に目隠しが新しく設置されていました。景観は犠牲になりましたが、これがないと日中に入浴す
るのはかなり難しくなりそうなので仕方ないです。川を渡る橋からも、完全ではありませんが一応湯船は隠れています。「もみじの湯」は無人の共同
浴場で、料金箱に100円を入れて入浴します。実は混浴なので、女性にはハードルが高いかもしれません。浴槽は真ん中でふたつに区切られ、一方
は源泉が直接注がれて熱め、もう一方は幾分冷めたお湯が流れてくるので適温となっていました。無色透明無味無臭のお湯は弱いキシキシ感があ
り、湯上り後はさっぱりします。川を吹く風がお湯で火照った体を冷ましてくれるので、泉質由来のさっぱり感と相俟ってなかなか爽快です。





栃木県那須塩原市塩原766 Tel:0287-32-4000(塩原温泉観光協会)泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 泉温:43.6℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

門前温泉光雲荘



門前温泉はぼたんで有名な妙雲寺の門前町で、八汐橋から蓬莱橋まで、旅館やみやげ物店などが軒を連 ねています。光雲荘は11湯からなる
塩原温泉郷・古町温泉とともにその中心的な存在の門前温泉の8軒ある旅館の中で、自家源泉を有し、塩原温泉郷最大規模の露天風呂を持って
います。内湯は熱い光雲荘源泉に、敷地内から湧く20℃台の鉱泉をブレンドし温度調節されています。キュッキュッとする肌ざわり、香りなどは内
湯のほうが、露天風呂よりも光雲荘源泉の特徴が味わえるように感じます。足湯も光雲荘源泉がベースで、程よい塩味で温泉卵をつくれます。露天
風呂は、湯船が大きく、たっぷりお湯を溢れさせるため、温度や泉質の異なる「自家源泉」と「町営温泉(門前)」2つの源泉を使用されて
います。宿泊者限定の貸切り風呂も完備されています。





栃木県那須塩原市塩原2340-1 пF0287-32-2414 泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 泉温:73.2℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病、・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え症等

福渡温泉不動の湯(閉鎖)



塩原温泉の共同露天風呂はたいてい箒川(ほうきがわ)の川岸にありますが、不動の湯は岸から少し山に入った所にあります。福渡温泉の小さな
吊り橋を渡って川沿いの遊歩道を歩いていくと、散歩には丁度よい距離です。川岸から離れて100mほどのところに露天風呂が見えてきます。箒川
の支流、不動沢の沢沿いにある露天風呂不動の湯は、ひょうたん型の湯船に打たせ湯のように豪快に湯が注がれています。 緑豊かな自然の中
で、鳥のさえずりやせせらぎを聞きながら温泉を満喫できます。脱衣所は小さな屋根があるのみです。





栃木県那須郡塩原町福渡温泉 пF0287-32-2512 (観光協会) 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 泉温:41.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・慢性婦人病等


福渡温泉岩の湯



岩の湯は、塩原温泉の中心部を流れる箒川(ほうきがわ)の川岸にある露天風呂です。温泉街の反対側の岸にあって、人が通れるだけの吊り橋を
渡って行った右側にあります。箒川の川岸は遊歩道になっていて、そこを散歩すると赤い吊り橋と岩の湯の囲いのヨシズが目に付きます。岩の湯は
湯船が2つあって、どちらも混浴です。料金は吊り橋のたもとにある料金箱に入れます。岩の湯は野湯と言っても差し支えが無い程に、開放感溢れる
露天風呂です。簡単な棚があるだけの男女兼用の脱衣所が一つあり、対岸からも丸見えで、
女性にはとても入りにくいお風呂と言えるでかも知れません。








栃木県那須郡塩原町福渡 пF0287-32-2512(塩原温泉観光協会) 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 泉温41.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・慢性婦人病等

塩原温泉福の湯



大網温泉を過ぎて福渡温泉に入る少し手前の箒川の右岸、ブナやナラなどの広葉樹に囲まれた中に開かれた広大な敷地を誇るリゾート施設
の、塩原グリーンビレッジ内にある日帰り温泉施で、塩原最大級の自噴毎時20トンという、豊富な温泉に恵まれた100%天然温泉を贅沢な源泉
かけ流しています。無色透明な泉質は美白と潤いに効果が期待できる美肌の湯です。内湯やサウナのほか開放感ある露天風呂では四季折々
の自然を堪能しながらお湯に浸かることができます。浴室は内湯と、露天風呂があります。お湯はやや濁っていて、赤茶色の湯花が舞っていま
す。微かに何かの温泉臭があります。大浴場は広く景色がよく、ややすべすべ感のあるお湯は温めの設定でじっくりと温まります。露天風呂は
大浴場の脇のドアから屋外に出ると、半分屋根の下にあり、ゆるく下った場所にあって、ここも見晴らしがよいです。





栃木県那須塩原市塩原1230 пF0287-32-2751 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 泉温:47.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・動脈硬化症等