二居温泉宿場の湯



三国峠によって隔てられる新潟県と群馬県を結ぶこの道は、かつて三国街道と呼ばれ、上杉謙信が関東へ向かうときに利用したり、江戸時代に
なると長岡藩、与板藩、村松藩などが参勤交代などで利用する幹線道であり、この辺りは、宿場となっていました。三国峠付近には、その当時
「三国峠越えの三宿」と呼ばれた、浅貝、二居、三俣の三宿場があり、この「宿場の湯」のある二居はそのうちの一つがあったところです。国道17
号沿いの二居地区に立つ町営の温泉施設。苗場から湯沢方面に向かって、かぐらスキー場田代ステーションの少し手前右側です。広々とした駐
車場が完備されていて、建物も最近建てられたのかとても綺麗です。湯船はそう大きくありませんが、ジャグジーがあります。残念ながら露天風
呂はありません。お湯はやや熱めにしてあって、疲れにはよく効くと評判です。特にジャグジーは太股のマッサージ効果がすばらしく、
ずっと浸かっていたい気がします。湯はさらっとした感じです。





新潟県南魚沼郡湯沢町三国537-1 Tel :025-789-5855 泉質:単純温泉 泉温:49.7℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

苗場温泉雪ささの湯



雪ささの湯の湯は、湯沢町のリゾート地苗場地区にある日帰り温泉です。三国街道に名湯あり。茶褐色のにごり湯は、湯沢温泉の中でもココ
だけ濃厚なミネラル成分と癒し露天風呂が好評です。元々は旅館だったものを日帰り温泉に転換した施設で、建物自体は大きめですが、実
際は1階しか使われていません。全国的に有名な苗場の中心にあり、スキーシーズンには結構混み合う施設ではないかと思います。源泉は
たっぷりとミネラル成分を含んだ濃厚泉質で、湯上りには しっとり身体の芯から温まります。当施設のお湯は無色透明な温泉が多い湯沢町で
は珍しい「茶褐色のにごり湯」です。恵まれた豊富な湯量を、薄めず、循環させず、贅沢に「源泉かけ流し」しています。湯口から注がれる源泉
は透明だが、空気に触れる事により、赤茶けた黄土色のにごり湯となります。 浴室に一歩足を踏み入れると感じるふくよかなさび鉄の匂いは、
木の壁の美しさと相まって、 温泉らしい風情を醸し出しています。露天風呂もあります。屋根が架かったもので、
雪や雨でも濡れることなく湯を楽しむことができます。





新潟県南魚沼郡湯沢町三国355 Tel:025-780-9500 泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 泉温:48.0℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性・高血圧・動脈硬化・糖尿病・慢性皮膚病・捻挫等

まつだい芝峠温泉雲海



十日町市は、新潟県の南東部に位置しています。市の中央を日本一の大河信濃川が流れ、日本有数の豪雪地帯でもあります。また魚沼産コシヒカリ
の産地で、かつては京都・西陣と並ぶ織物の一大産地であった事でも知られる「十日町市松代地域」は、標高150〜600mの丘陵地帯に点在する集落
があって、上杉謙信が関東出陣の際住来した「上杉軍道跡}が残り、周りは大自然に抱かれた美しい日本の原風景が残っています。さらに、「棚田」や
「雲海」がカメラマン絶好の撮影ポイントになっています。その松代地域の中にあって、日常から離れて、どこか懐かしい風景に触れながら、露天風呂
や部屋などから雲上の絶景を楽しめるのが、芝峠の頂上に位置する「まつだい芝峠温泉雲海」です。その大パノラマは、八海山、巻機山、苗場山など
の上越国境の山々を一望でき、主に春や秋の時期には眼下に雲海を見る事もできて、四季折々の感動的な光景に巡り会えます。





新潟県十日町市蓬平11-1 Tel:025-597-3939  泉質:ナトリウム塩化物温泉 泉温:30.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・五十肩・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性消化器病・疲労回復・慢性婦人病・痔疾・冷え性・打ち身等

湯沢温泉双葉



湯沢の高台に位置する和風旅館、ホテル双葉は、谷川連峰の望み、展望大浴場「空の湯 ままらくぱぱらく」。眺めの良い「露天風呂」「蒸し風呂」
「洞窟風呂」など個性溢れるお風呂が集まる「やまんぽちゃ 山の湯」。「抱きっこ石」「饅頭ふかし」「打たせ湯」、トルマリンの石で作られた「不思
議な石のサウナ」など、一風変わった遊べるお風呂が集まる「やまんぼちゃ 里の湯」。四季折々の彩りにかこまれた温泉ゾーンには、洞窟風呂
や巨大風呂、陶器風呂など趣きの異なる湯船が揃っていて、その数28もの温泉が楽しめます。最上階の展望大浴場からの眺望は抜群です。
新緑や紅葉の山々を眺めながらの入浴は、体だけでなく心までも癒されます。また、部屋も露天風呂付き客室があるなど、
プライベートな時間をゆっくり過ごせます。





新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢419 Tel: 025-784-3357 泉質:単純温泉 泉温:57.9℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動マヒ・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

土樽温泉岩の湯



湯沢フィッシングパークやスキー場からほど近い、ロッジ風のつくりの1991年にできた比較的新しい町営の温泉共同浴場です。越後湯沢町の東側、
魚野川の川岸にあり、JR信越線岩原スキー場前駅のそばに位置しています。施設は。窓の大きめな浴室からは清流・魚野川や山並みが眺望でき、
釣りやスキーの帰りにおすすめです。湯温が41度で、長湯が出来ます。それでいて、元々低温泉のため湯当たりがし難いです。その湯量は豊富で、
岩の湯前に2棟あるマンションにも供給されるほどです。浴室は内湯のみで、10人サイズの浴槽があるシンプルなものです。お湯は無色透明で少し
塩素臭があります。とても綺麗なお湯で、温度もちょうど良かったです。温泉は浴槽から掛け流されているようにもみえますが、
実際は循環で使用されています。





新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6191-87 Tel:025-787-2787 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:33.0℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動マヒ・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

三俣温泉街道の湯



群馬と新潟を結ぶ三国街道(国道17号線)の山の中の宿場が三俣集落です。スキー場があってスキー客で賑わいますが温泉がありませんでした。
そこで最近になってできたのが町営の温泉「街道の湯」です。建物はログハウス風でまだ新しいですが、昔の三俣宿を想像させるかのような落ち着い
た佇まいです。太い梁の天井が印象的な大浴場は男女別で、清潔感漂う石造りで、湯船からはお湯が溢れています。お湯は弱アルカリの無味無臭
で飲用不可です。館内は贅沢に木が使われており、気分よくゆったりと湯に浸かれます。湯加減はちょっと熱めにしてあります。銘石の感触が素肌に
心地よい露天風呂は、ゆったり30人ほどが入浴できます。山の緑を眺めながらすがすがしい雰囲気に包まれて入浴が楽しめます。





新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1021 пF025-788-9229 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:45.4℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩、運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔っか・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等