森林公園YOU游ランド



高山村は長野市から北東にある山村です。高山村を流れる松川沿いに、山田温泉、七味温泉など7ヶ所の温泉があって信州高山温泉郷となって
います。高山村の中心部に作られた森林スポーツ公園の一画にYOU遊ランドがあります。スポーツ公園には、フィールドアスレチック、屋内ゲート
ボール場、ターゲットバードゴルフ場があって、温水プールのYOU遊ランドは、その中心施設です。白いドーム型屋根の特徴のある大きな建物で、
温水プールとウォータースライダーがあり、プール脇にはジャグジーがあります。同じ建物に温泉の浴室と露天風呂があります。温泉の方は、内
湯は大きなガラス窓の袂にひとつの総タイル張り湯船があって満々と満たされた透明なお湯が湯船から溢れています。露天風呂は、小さなチョッと
深めの扇形湯船がひとつ佇んでおります。澄んだ空と山の新鮮な空気がすこぶる気持ちよい温泉です。





長野県上高井郡 高山村牧73 Tel:026-242-2210 泉質:塩化物質泉 泉温:48.3℃
効能:関節リウマチ・変形性関節症・神経痛・打撲・捻挫・運動マヒ・軽症高血圧・高コレステロール血症・喘息・痔疾・自律神経不安定症等

稲荷山温泉杏泉閣湯ノ埼の湯(閉館)



「湯ノ崎の湯」の歴史は平安時代末期までさかのぼります。木曽義仲が兵を率い入信、善光寺に参拝する折、当地で白狐が湯煙の中、湧泉で
傷を癒しているのを発見しました。これを「湯ノ崎の湯」と呼称し、以来村人が利用するようになりました。稲荷山という地名は、白狐にあやかって
稲荷神社を建立したところから始まっています。浴槽は大浴槽と電気風呂があって、サウナもあります。温泉はホテルの浴場との位置付けで、
屋内と屋外に一つづつの湯船があります。内湯は、深めの大きな湯船で、湯も熱くしてありました。大きな湯船と小さな湯船があります。小さな
湯船の方は、お湯はやや熱めで、入るとビリビリとくる「でんき風呂」です。露天風呂の方は、浅くぬるめの設定です。低料金で入れるにしては
設備は整っていると言えます。ということで、地元の皆さんで賑わっています。





長野県千曲市稲荷山571-1 Tel :026-272-1154 泉質:単純弱放射能泉 泉温:20.9℃
効能:神経痛・高血圧症・冷え性・五十肩・慢性消化器病・関節痛・慢性皮膚病・打ち身・慢性婦人病・動脈硬化症・胆石症、くじき等

子安温泉



子安温泉は、高山村の県道351号山田温泉線沿いにあります。平成3年に開業した割と新しい温泉です。信州では珍しい黄褐色のお湯で、光を
反射して緑がかって見えます。よく温まるので、地元の人に大人気です。また子宝の湯として知られています。湯船も建物も全てが木製で、洗
い場も蛇口もなく湯船に浸かるだけなのですが、泉質が良く、昔からの湯治場の風情があります。この温泉の特徴は「療養泉」。療養泉とは、温
泉(水蒸気その他のガスを除く)のうち、特に治療の目的に供しうるものです。つまり、効果が見込めるとされる特定の成分が濃い、高いのグレー
ドの温泉という事です。主に地元の方向けの温泉として営業していて県外から入りに来る人はそれほど多くないそうです。泉質はナトリウム
塩化物泉で、口に含むと塩味がし、茶褐色の温泉は柔らかく熱めの湯です。





長野県上高井郡高山村牧783 Tel:026-242-2219 泉質:含ヨウ素-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 泉温:35.9℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等

松代温泉松代荘



国民宿舎「松代荘」がある松代は、歴史の町。江戸時代には、松代藩 真田十万石の城下町でした。そんな松代にある「松代荘」は、城下町の
イメージを盛り込んだ武家屋敷風の総平屋建て。入り口に置かれた茶色いコの字型の門構えは、真田邸の文化財の門(冠木門)を似させて作
ったもので、ここが国民宿舎だとは思えない、立派な建物です。温泉は、規定値を大幅に上回る名湯、松代温泉を使用した良質な源泉掛け流し
です。大きな内湯に色も成分も濃い温泉が満たされています。もともとは透明ですが、鉄分を多く含むため、酸素と反応して美しい黄金色に変
化してこの色になります。全国有数の成分量の濃い温泉で、美肌効果や肉体疲労に効果のある、身も心もリラックスできる自慢の名湯です。温
泉は松代荘から500m離れた地に湧出し、その湧出量は不明だが、松代荘の男性用浴室だけで毎分200?の温泉が注がれる贅沢さです。
鉄分・カルシウム・塩分が豊富に含まれるため、鉄味、強塩味、かすかな炭酸味がします。





長野県長野市松代町東条3541 Tel:026-278-2596 泉質:含鉄・ナトリウム-カルシウム・塩化物泉 泉温:46.4℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・切り傷・火傷・慢性婦人病・慢性皮膚病・痔疾・冷え性・疲労回復等

七味温泉渓山亭




松川渓谷に沿うように温泉地がある信州高山温泉郷の、8つある湯の中でも1番山深いところにあると言われているのが七味温泉です。「渓山
亭」は、松川の上流にある源泉かけ流しの白濁りの湯で紅葉を楽しめる旅館です。秘湯ムードの七味温泉にあってひときわ立派な外観の純和
風旅館です。とても瀟洒清潔でいい感じです。複数ある自家源泉は、白く濁った硫黄泉で、鉄分が多いため、沈殿した湯の華に触れた部分の肌
が黒くなることもありますが、自然に落ちるので心配はありません。浴場は広い内湯と続きの露天。ほかに貸切露天の「せせらぎの湯」がありま
す。内湯大浴場はの深め岩風呂が1槽あり、巨大な岩から源泉の湯が湯滝状に投入され、やや熱めの湯が掛け流しになっています。ほぼ無色
澄明の湯に白い湯花が大量に浮遊し、淡い苦味に弱めながら刺激感のある焦げイオウ臭がします。サラサラとキシキシのまじった硬い浴感の
石膏系で、けっこう鮮度感があります。露天は岩風呂で、渓流方向に開いていますが、岩組がやや高いのでやや閉塞感あります。






長野県上高井郡高山村七味温泉2974-53 Tel:026-242-2921 泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉 泉温:65.0℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・動脈硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱自動・慢性婦人病・打ち身・慢性消化器病・痔疾等


関谷温泉
湯っ蔵んど



須坂市は、江戸時代に須坂藩主堀氏の館町として、また大笹街道と谷街道の交差する場として、数々の商取引きが行なわれました。その後明治
から昭和にかけて製糸業で隆盛を極めました。市街地に現存する蔵は明治から昭和にかけて建築されたものが多く、蔵を生かした商店、博物館、
美術館など当時を偲ぶことができます。また郊外には、素晴らしい大自然の宝庫が見られ、今なお愛され続ける温泉も旅人達を癒してくれます。関
谷温泉「湯っ蔵んど」は、信州・須坂の南、仁礼の里で北信五岳と須坂市・長野市の夜景を一望できるくつろぎの温泉施設です。「湯っ蔵んど」は、
6種類の内風呂・6種類の露天風呂・3種類のサウナがある、コストパフォーマンスが高い温泉健康センターです。和風風呂の「臥竜の湯」と洋風風呂
の「鎌田の湯」という浴場があり、偶数日と奇数日によって男女が入れ替わる仕組みになっています。露天風呂はかなり広く3ヶ所あります。
正面が大きな露天、左が打たせ湯がある露天風呂、奥に屋根のあるジャグジーがあります。





長野県須坂市大字仁礼7番地 Tel:026-248-6868 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:38.6℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等