扉温泉桧の湯



松本市入山辺の扉温泉・「桧の湯」が信州らしさを充分味わえる絶好のお薦め入浴施設です。場所は、松本市内~美ヶ原方面の県道67号線
を進み途中にある山辺ワイナリーを通過、そこから25分ほど薄川上流を登った位置にあります。四季折々の風情ある景色を眺めつつ、岩組み
の露天風呂は最高です。内湯は、10人サイズのタイル張り石枠内湯があり、無色透明の源泉かけ流しにされています。肌がスベスベする浴感
です。口に含むと、無味で浴室内はほのかに硫黄の香りが漂います。源泉掛け流しで加温・加水循環一切なしの100%天然温泉。源泉の温度が
低いので、ぬる湯を好む方にとっては最高の温度です。浴槽に身を沈めると微白濁透明の滑らかな感触のお湯が肌にまとわり付いて来ます。
漂う硫化水素臭と相まってなかなか良い気分です。露天風呂は、8人サイズの岩風呂があり、石造りの立派な感じで広さも十分にあります。
但し、湯温は内湯の温度より更に下がるので長湯なんて無理です。





長野県松本市入山辺8967-4-28 Tel:0263-31-2025 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:40.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動マヒ・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

美ヶ原温泉白糸の湯



美ヶ原温泉は松本市の西側、美ヶ原高原の入り口にある温泉地です。昔は白糸の湯と呼ばれていましたが、昭和30年代から美ヶ原温泉と
呼ばれるようになりました。以前にあった共同浴場「白糸の湯」が老朽化して取り壊され、源泉の権利を持つ人たちが出資し、あらたに建設
されたふれあい山辺館の1階に新しい白糸の湯が平成15年7月にオープンしました。「山辺」の文字も、江戸時代に松本城主の堀田氏が温
泉保養のために山辺茶屋を建て、これが明治になって山辺温泉と呼ばれた時期があり、ここから由来しています。新しい白糸の湯の外観
は、漆喰塗の白壁と褐色の腰板、それに信州瓦葺きの趣きある蔵造りになっています。風呂は二つに仕切られた内湯と小さいながら露天
風呂もあります。円盤状の湯口からお湯が流し込まれ浴槽のふちからゆっくり溢れている。良く見ると循環用の吸入口があるので一部循
環しているようです。お湯は透明、無味無臭、ややぬるめです。露天風呂は、、周りが高い塀なので残念ながら景観は
期待できません。ぬるめのお湯なので長湯ができます。





長野県松本市里山辺85-1 Tel:0263-35-9076 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:42.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

別所温泉かわせみの宿(旧観光ホテル)



別所温泉は、長野県上田市にある温泉です。標高570mの高地にある信州最古の温泉で、日本武尊が7か所に温泉を開き「七苦離の
温泉」と名付けたという伝説から「七久里の湯」とも呼ばれています。かわせみの宿は、別所温泉一番の高台に位置する一軒宿で、高
台の宿ならではの絶景を望む源泉かけ流しの露天風呂が自慢です。上田市や遥か遠くの山々をも望み、開放的なひとときを楽しめま
す。塩田平を囲む山なみの西方にそびえる夫神岳のふもとに、この地方の古い歴史とともに、絶えまなく湧き続けて来たのが別所の温
泉です。別所温泉を一望する高台に建つ「別所温泉 かわせみの宿」は、2017年にリニューアルされた和モダンなエントランスとロビーが
迎えてくれます。温泉は、宿自慢の展望露天風呂は、源泉掛け流しの温泉を堪能することができます。信州の山並み、
温泉街の夜景を眺めながら湯あみを楽しむことができます。





長野県上田市別所温泉323 Tel:0268-38-2043 泉質:単純硫黄温泉 泉温:51.3℃
効能:慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・糖尿病・糖尿病・痛風・便秘・神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病等

室賀温泉ささらの湯



大自然に囲まれた上田市の西部、室賀の山あいにある、ゆったりとした造りの立ち寄り湯「室賀温泉 ささらの湯」は、毎日お湯を入れ替え
る源泉100%の良質な天然温泉に入れると人気の施設です。内風呂は檜と岩風呂の2種類があります。地下1500mから湧き出るのは良質
な「単純硫黄泉」は、仄かに硫黄の香りを感じられ、トロトロの浴感は化粧水に浸かっているような感覚です。浴後は、お肌がスベスベになる
「美肌の湯・美人の湯・美粧水の湯」として親しまれています。露天風呂は開放感があり気持ち良かったです。飲泉所もあり、五感を使って温
泉を堪能させて頂きました。温泉は硫黄泉で、浴槽のお湯は循環していませんが、源泉をろ過し、不純物を取り除いてから使用しているとの
説明でした。オーバーフローはありますが、浴槽の底にお湯のが勢いよく吸い込まれる部分があります。ささらの湯はアルカリ性の温泉なの
で、肌がツルツルになることで有名な温泉です。源泉かけ流しの湯は特に女性に好評だそうです。実際入ってみると、
すぐに肌がツルツルしてきます。





長野県上田市上室賀1232-1 Tel:0268-31-1126 泉質:アルカリ性単純硫黄泉 泉温:50.7℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・糖尿病等

武石温泉うつくしの湯



里山風景や美ケ原の稜線が美しく望める、好ロケーションにある施設です。丸子から武石峠を経て、浅間温泉や美ケ原へ抜ける県道沿い
の丘の上に立っています。2カ所ある浴場は、ジェットバスや打たせ湯、サウナを備えた展望大浴場と岩組みの露天風呂と、ドライとミストの
サウナ、大浴場の造りや展望などに少し違いがあるので、週ごとに男女を交替します。武石温泉うつくしの湯は、全館バリアフリーになって
おり、高齢者や体の不自由な人も利用できます。付き添いの家族と一緒に入浴できる福祉風呂もあり、高齢者や身体障害者などにもうれ
しい施設です。露店風呂からは美ヶ原などの眺望を楽しませてくれます。温泉は、西方約500mの田園地帯に湧出す天然温泉で、かすかに
赤みを帯びた透明無色の湯は、温泉成分を豊富に含み、心身の緊張をゆったりとほぐしてくれます。





長野県上田市上武石1454-3 Tel:0268-85-3900 泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 泉温:46.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

真田温泉ふれあいさなだ館



真田氏の館をイメージした純和風六文銭入り瓦が印象的な総合温泉施設は、戦国武将の真田氏の館をイメージした純和風の建物で、瓦に
は六文銭をあしらっています。上田から菅平に向かう途中、真田一族発祥の地に、山を背に堂々とした和風の建物が立っています。浴場は、
さまざまな機能付きの浴槽が揃う大浴場と、景色のよい露天風呂があり、のんびりと長湯が楽しめます。浴室は内湯と露天があり、内湯は20
人サイズの大浴槽と気泡湯にサウナなどがあります。内湯では浴室入口のかけ湯が源泉かけ流しになっていて、浴室内も軽いアブラ臭が漂
っています。浴槽のお湯は循環なので、残念ながら特徴は薄めなものになっています。露天には6人サイズの岩風呂があります。狭いながら
も庭園風の庭になっていて雰囲気があります。湯口からはややぬるめの源泉が出ていて、硫黄混じりのアブラ臭があります。こちらも浴槽内
では循環されているので、実際のお湯はほんのり何かの香りがする程度になっているのが残念ですが、
内湯よりは露天のほうがレベルは高そうです。





長野県上田市真田町長7369-1 Tel:0268-72-2500 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:38.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・慢性消化器病・痔病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進等