さかい温泉さゆり荘



伊南川の清流と豊かな自然に包まれた南郷町の広々とした田園地帯を一望できる高台にある「さかい温泉」背後には、スキー場で名高い
伝上山がそびえ、四季の表情も格別です。会津の奥座敷に湧き出る温泉と高台から四季折々の絶景を見渡せます。また尾瀬、奥只見な
ど奥会津観光の拠点として広く利用されています。浴室は宿の奥にあり、ちょっと小さめです。湯船は15~6人が浸かれるものが1つあるの
みです。湯船の前には大きな窓ガラスが広がり、湯に浸かりながら奥会津の景色を眺める事ができます。中々いい景色です。外に出て階
段を下りると、3~4人が浸かれる小さな半露天風呂があります。露天風呂は囲いがあるので、立っていないと景色は眺められません。湯は
循環していますが、少し赤みを帯びた透明なものです。少し塩分を感じ、すごくスルスルスベスベ感がある肌触りの良い温泉です。





福島県南会津郡南会津町界上ノ山4308−27 Tel:0241-73-2121 泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉 泉温:60.1℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・動脈硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等

昭和温泉
しらかば荘



昭和村と称する村は日本全国に12ヶ所あるそうです。元号を村名にしている事からもわかるように、何れの「昭和村」も昭和の時代に
複数の村が合併して誕生した村であり、当事者になる村同士の面子を潰さないため、敢えて抽象的で時代感を背負っているこの元号
を名乗った事は想像に難くありません。村屈指の収容客数を誇る昭和温泉「しらかば荘」は乾坤一擲のリニューアルを図り、2014年7月、
綺麗に生まれ変わりました。内湯は2つの浴槽が据えられています。6~7人は入れそうな大きな浴槽は、浴槽縁の切り欠けから絶え間
なくお湯を溢れ出ています。この大きな浴槽のお湯は小さな浴槽から流れてくるお湯を受けており、専用の湯口はありません。小さな浴
槽は2人サイズ熱めの湯です。丸い焼き物の湯口から熱いお湯が注ぎ込まれています。露天の岩風呂は3人サイズで、やや茶色く色づ
いた岩の湯口からお湯が注がれ、その反対側の湯尻からオーバーフローしています。お湯はわずかに山吹色を帯びているように見え
ます。赤茶色の浮遊物がチラホラと舞っていました。湯を口に含むと甘塩味と共に芒硝の味と匂いが感じられ、
湯口に華を近づけると僅かながらタマゴ感も得られました。






福島県大沼郡昭和村野尻 字廻り戸1178 Tel:0241-57-2585 泉質:ナトリウム-塩化物泉 泉温:61.0℃
効能:関節リウマチ・変形性関節症・腰痛症・神経痛・五十肩・打撲・捻挫・冷え性・胃腸機能低下・軽症高血圧・糖尿病・喘息・痔疾等

玉梨温泉
共同浴場



柳津方面から国道252号線で横を流れる只見川を遡行し、JR只見線の会津川口駅前で左折、国道400号線に乗り換えて野尻川に沿っ
て5kmほど走ると玉梨八町温泉に至ります。国道沿いの橋を渡った先に玉梨温泉共同浴場があります。この共同浴場は、本当に小さな
湯小屋ですが、これでも男女別の風呂があり、浴室・浴槽はこれ以上ないシンプルなコンクリート造りです。浴室は、3~4人サイズの浴
槽に源泉がドバドバと贅沢に掛け流されており、常に新鮮な状態で楽しめます。いかにこのお湯が新鮮であるかは体に付着する気泡が
証明してくれます。お湯は無色透明ですが赤褐色で粒子状の非常に細かい湯の華が無数に舞っているためほんのり赤く濁って見えま
す。このため浴槽や洗い場のコンクリートにはは温泉成分がしみこんで赤く染まっています。口にすると旨味だし味に塩味と炭酸味・甘み
が混じった複雑な味が感じれ、金気の香りがやんわり匂います。湯加減は日のよって
若干異なりますがやや熱めで、体に熱が篭る泉質です。





福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786 Tel:0241-54-2311(商工会) 泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉 泉温:45.9℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等

玉梨温泉 恵比寿屋旅館



国道400号線と野尻川に挟まれた細長い敷地に、シンプルな鉄筋4階建ての恵比寿屋が立っています。男女別の内湯と露天風呂の他に、
木をくり抜いた名物の貸切露天風呂があります。「河童の湯」と名付けられた恵比寿屋旅館の男女別の浴場は、五角形4~5人サイズの浴
槽です。一般的には浴槽が広いと嬉しくなりそうですが、源泉かけ流しの温泉の場合、浴槽の湯の入れ替わる頻度が高いほどフレッシュな
温泉を味わえます。お湯は赤みがかった茶色になっていますが、光線の具合で鶯色に見えたりします。縁どった石に温泉成分が付着して風
情を増しています。それほど熱くなく、心地よく長湯できます。外には3人サイズの露天風呂が野尻川を見下ろすように設えてあります。
内湯、露天風呂共に対岸で湧き出す玉梨温泉の源泉が引かれています。ミネラルが豊富で緑褐色に濁る湯はとても温まります。





福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786-1 Tel:0241-54-2211 泉質:ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉 泉温:47.0℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・慢性関節リウマチ・腰痛・座骨神経痛・創傷・痛風・慢性皮膚病等

西山温泉
旅館中の湯



福島県奥会津の山間の温泉郷、西山温泉は大自然に包まれた渓流沿いの宿です。効能が異なる3種の温泉は、それぞれ100%源泉
かけ流し、西山温泉は、清流滝谷川を望み、豊かな自然と山々に囲まれた温泉です。薬いらずと言われる湯は、疲れを癒し、古より近
在の人々に愛されてきました。「中の湯」「杉の湯」「荒湯」3種類の良質な源泉が自慢です。浴室に入るとムッとするほどの玉子臭が漂
ってきてます。浴室は、3~4人サイズの湾曲した浴槽に適温と激熱の二つの源泉が投入され、静かに掛け流しされています。浴槽内で
熱め、ごくごくわずかな白濁りを帯びた湯は、細かなカス状白湯花が沢山舞い、黒い溶きタマゴ状湯花もごく少量あります。他所ではあま
り目にする事のない、極細の糸のような湯花もチラホラあります。湯面からは柔らかなタマゴ臭が香り、とても優しいなめらかな浴感です。





福島県河沼郡柳津町砂子原長窪884 Tel:0241-43-2424 泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉 泉温:98.9℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・糖尿病・火傷・虚弱児童・慢性消化器病・痔疾等

西山温泉
滝乃湯



西山温泉には、8つの源泉がわき出ており、最初の神の湯の発見は養老元年(717年)と言われてます。滝の湯の創業は明治32年
(1899年)滝の湯と荒湯の2種類の源泉を川向いより引湯してます。川音を聞きながら、季節を感じられ、春の桜、夏のカジカ、秋の
紅葉、冬の雪と、四季折々に楽しめます。川側に浴室棟があります。浴室は2つあって、左右で泉質が違います。右の浴室は荒湯
源泉、左の浴室は滝の湯源泉です。右の浴室は、源泉は熱いので湯枡に溜めてから少しづつ注がれています。当然源泉かけ流し
です。お湯は透明で熱めで、薄い塩味がします。さらりとした浴感で気持ちがよいです。窓は広いですが、堤防があるので川は見え
ません。左の浴室は滝の湯源泉で、こちらもかけ流しです。お湯はほんのり黄色みがかった透明で、かなり熱いです。お湯はトロリ
トした感じ、ツルスベ感もあります。露天風呂は浴室棟の右にあります。混浴で、浴槽は結構大きいです。お湯は
荒湯源泉だと思います。川の音が心地よく、静かにお湯を楽しむ事ができました。





福島県河沼郡柳津町砂子原長坂829 Tel:0241-43-2311 泉質:含硫黄・ナトリウム・塩化物温泉 泉温:81.8℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等