海老鶴温泉



最上川に架かる河北橋から右岸の土手の上を数百メートル進んだ、ちょうど土手の真下にある一軒の温泉入浴施設です。目の前を最上川が
流れ、周囲には田んぼや果樹園が広がり、西を向くと月山が、東を向けば蔵王連峰がそれぞれ綺麗な姿で聳えている、実に長閑で美しい風景
が広がっている場所です。浴室は、10人程サイズの内湯が1つあります。掛け流されたお湯でタイルが変色しているのが分かります。大量の温
泉水が容赦なく、湯船の縁からオーバーフローしている光景は、満足感を感じます。洗い場の蛇口からは源泉が出てきます。何でもカランから
出ているのは別の源泉2号泉を使っているそうです。析出物がいい感じに張り付いている湯口の上には、コップが置かれてあり、飲用許可の取っ
た源泉をガブガブ飲む事ができます。浸かっていると、全身が細かな泡で包まれます。黄色味の帯びた無色透明のお湯は、硫黄臭が香り、味は
甘塩の出汁のような中に硫黄と金気が混じった感じです。泡の付いた肌をさすってみるとヌルスベ感が心地いいです。
実に心地よい温泉で気に入りました。





山形県西村山郡河北町谷地字海老鶴164 Tel:0237-72-5151 泉質:ナトリウム塩化物炭酸水素塩化物泉 泉温:46.3℃
効能:」筋肉痛・関節痛・リウマチ・神経痛・五十肩・打撲・捻挫・冷え性・高血圧症・コレステロール血症・喘息・痔疾・切り傷・皮膚乾燥症等

大野目温泉旅館安部



山形市郊外にある多目的ホール「ビッグウィング」の近所に、良質な温泉を掛け流している旅館があります・ビッグウィング前の表通りには
その温泉施設の看板が立っているので、それに従って路地へと入っていくと、ラーメン屋さんと棟続きになっている「旅館安部」の玄関は、
路地の裏手にひっそりと佇んでいました。庭先には源泉と思しき小屋があり、そこには「地下800m(花崗岩)より湧き出る源泉50℃」と書か
れています。浴室は男女別の内湯が一室ずつで露天風呂はありません。ゴツゴツした大きな岩が配置されている雄々しい岩風呂は、大き
な窓に面しているため照明をつけなくても明るく開放的です。石の樋の湯口には硫酸塩の白いトゲトゲ析出がびっしりと付着しており、そこか
ら大量の源泉がドボドボと音をたてながら浴槽へと注がれ、湯船の奥の方にある踏み込みからふんだんにオーバーフローしてゆきます。湯
船のお湯はいくらか黄緑色っぽい黄土色に濁り、その濁り具合は底が霞んで見える程です。庭先で見た小屋が源泉井ですから、源泉井か
ら浴室までは10~20メートル程度しか離れていないわけで、その上湧出量も豊富ですから、湯船のお湯の鮮度は極めて抜群です。





山形県山形市平久保34 Tel:023-632-0605 泉質:ナトリウム・カルシウム―硫酸塩・塩化物温泉 泉温:47.6℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・循環器障害・高血圧症・糖尿病・喘息・自律神経不安定症等

湯野浜温泉上区公衆浴場



海沿いに豪華系のホテルや旅館が立ち並んでいる温泉街、その合間を潜って市営の「上区公衆浴場」があります。湯野浜温泉に2ヶ所ある
共同浴場のうち、温泉街の南端にあるのが上区共同浴場。老朽化により建て替えられ、平成22年7月に新装オープンしました。ちょっと変わ
った丸い建物は、一見すると浴場には見えないかもしれません。何しろ丸い建物内なので、脱衣所も浴室もカーブ気味で、まるでサザエの
貝殻の中に潜り込んだような気分になります。浴室は、横長の石板浴槽は8人サイズの広さ、以前と比べるかなり小さくなりました。御影石
の湯口から毎分15ℓほどの源泉を落とし込んでいます。お湯ですが無色透明、海水臭、塩味に弱甘味です。ちょこっとギシギシした浴感が
伴います。湯温はやはり熱く地域の日常的に利用される浴場です。朝6時オープンですが5時過ぎには玄関前ににオジサン達が10人弱ほど
集まり「早く鍵開けろー!」と中の管理人さんに叫んでいます。そんなこんなで5時30分にはオープンします。





山形県鶴岡市湯野浜1丁目6-1 Te:0235-76-4960l 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 泉温:57.2℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・慢性皮膚病・リウマチ等

蔵王温泉国際ホテル



蔵王温泉街の高台に位置し、蔵王温泉で随一の大型ホテルである蔵王国際ホテルは威圧感を感じるコンクリートのホテルです。敷地は
一万坪と広く、庭園を自慢としています。内湯の木造の浴室はホテルのものとは思えないほど情緒があり、よく見ると木製湯船に蕩蕩と注
がれた酸性温泉が湯船の縁から溢れ出し、鼻にツンと刺激ある硫化水素系温泉は、しっとりつるスベ感をも享受でき、そんな強酸性を忘れ
させてくれます。天井、湯船、床面に於いて全て木造と温泉情緒を醸し出した浴室は、温泉好きにはたまらない佇まいです。露天風呂は、
風がそよそよと木々を揺らす心地の良い空間です。湯は緑がかった色をし、周辺の森林とのコントラストが美しいです。熱めの酸性泉は思っ
たよりは刺激が少なく肌がツルツルになります。湯船は上下2段に分かれ上は熱め、下はぬるめとなっています。
湯船の淵へは白と緑の析出物が付着していました。





山形県山形市蔵王温泉933 Tel:023-694-2111 泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉 泉温:50.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症等

葉山温泉葉山館



開湯560年余りの歴史を誇る温泉城下町・山形県かみのやま温泉街に佇む「葉山館」は、日本の原風景のような四季の美景が残る
環境と、現代モダンを取り入れている和の佇まい、四季折々の料理が旅情を掻き立ててくれます。2006年6月リニューアルオープンし
た翠葉亭は、蔵王連峰を臨む開放感満点のビューバスと、思わず時間が経つのを忘れてしまいそうな癒しの足湯を完備しています。
また全客室温泉の内風呂付きなのも嬉しいポイントです。大浴場・露天風呂ともに、源泉100%の温泉のみを使用。シルクのように優し
く、赤ちゃんにも安心な柔らかくてピュアなお湯が楽しめます。開湯560年余りの歴史を誇る名湯で、身体も心ものんびりと癒せます。
男女ともに露天風呂付きの大浴場で,大体同じような造りです。温度調整のための循環はしているとの事ですが,掛け流しされていま
す。無色透明で,多少キュッキュとする肌さわりがありますが,そんなに個性の強いお湯ではありません。口に含んでみると,少し塩気
を感じるくらいです。 内湯・露天風呂ともに同じようなお湯の使い方だったと思いますが,景色は望めないものの
露天風呂の方が開放感はあり,ゆったりできました。





山形県上山市葉山5-10 Tel:023-672-0885 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉 泉温:60.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打撲・捻挫・運動麻痺・冷え性・循環器障害・高血圧症等

花笠温泉ふくの湯



山形県の尾花沢市にある花笠温泉ふくの湯は尾花沢と宮城県を結ぶ国道3347号線沿いにある日帰り温泉で、2016年3月にオープンした
施設なのですべてが新しいです。隣にある双美モータースの社長が複数の助成金を受け、総工費約2億5千万円をかけて完成したそうで
す。男女別大浴場の浴槽は、それぞれ複数ですが、露天風呂はありません。イン浴槽は2つが連なっていいます。手前の大きい浴槽が熱
め奥がぬるめになっています。使用源泉は同じ「ふく乃湯源泉」です。理想的な源泉温度ですが貯湯のため湯温が低くなっているので、加
温して使用しています。この浴槽の手前に水風呂とサウナがあります。色は明るく淡い緑白色ささ濁りで、加温循環はしていますが、オーバ
ーフローもそれなりにあり、循環併用かけ流しとなっています。淡い薬臭がしますが、嫌な消毒臭は全くありません。僅かな薬っぽい
味がします。しっかりとしたスベスベ感と、ヌメリが感じられました。





山形県尾花沢市新町5丁目9-20 Tel:0237-53-0261 泉質:ナトリウム・塩化物泉 泉温:43.1℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打撲・捻挫・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等