伊香保温泉松本楼



伊香保には「黄金の湯」と「白銀の湯」の二種類の温泉が湧き出しており、松本楼ではその両方をお楽しめます。 8階の高さから山並みを臨む
開放的な展望露天風呂と木の温もりあふれるお風呂でリラックスできます。かつて佐渡の金を江戸に運んだ金街道にちなんで名付けられた純
金小判風呂は、浴槽の底に純金の小判が敷き詰められた縁起の良い造りです。大浴場の大黒の湯、いったい何が大黒なんだろうと思ったら、
黄金に輝く打ち出の小槌を持った大黒様がいました。このセンスは正直どうなんだ?という気もします。とは言え、広い浴槽で楽しむ黄金の湯は、
それはそれでなかなか良いですね。内湯には、黄金の湯を使用した浴槽と、白銀の湯を使用した浴槽が両方あります。大黒の湯には一寸おしゃ
れな雰囲気の露天風呂もありました。2階なので眺望は特にないのですが、あまり人も来なくて快適な露天風呂です。エレベーターで8階に上り、
吉祥の湯へ。こちらは、大黒の湯に比べると普通な感じの大浴場かなと思いきや、何か、浴槽内にキラキラしたものが沈んでいます。これはやっぱ
り打ち出の小槌?そして小判です。男湯は木の温もりを感じさせる落ち着いた雰囲気で、女湯は8階からの眺望が素晴らしく開放感にあふれます。





群馬県渋川市伊香保町 伊香保164 Tel 0279-72-3306:泉質:含メタケイ酸・単純温泉  泉温:15.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等

伊香保温泉黄金の湯



群馬県の伊香保温泉は、都内から2時間ほどで行ける温泉地。シンボル的存在である「石段街」の周辺には、食事処やお土産店、昭和
レトロな射的場など、恋人と散策を楽しめるスポットがギュッと集まっています。さらに特徴的なのが「黄金の湯」と「白銀の湯」という2つ
の源泉を持つこと。宿によって引き入れている温泉が異なります。内湯は手前に30人サイズ、奥に10人サイズの浴槽があります。奥の
方の湯口には源泉かけ流しと記されていて、手前よりはお湯がやや濃い印象です。お湯は薄茶色で、細かい茶色い湯花が多数浮遊し
ています。ただ鉄臭はありません。手前側の大浴槽は色も薄く、湯花もありませんでした。露天は10数人サイズの浴槽があります。ペン
ギンの像が飾られてるのが、意味はわからないけど個性的です。こちらのお湯は内湯とは全く違い、無色透明で塩素臭があります。
温泉は加水・循環されているようです。湯上がりには休憩用大広間などがあり、ゆったりできます。





群馬県渋川市伊香保町伊香保550 Tel:0279-30-4100 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉 泉温:40.9℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・冷え性等

伊香保温泉石段の湯



日本でも有数の規模と歴史を持ち、徳富蘆花、与謝野晶子ら多くの文人に愛されてきた伊香保温泉は万葉集にも詠まれた歴史のある
温泉で、お湯が発見されたのは約1900年前という事です。群馬県には有名な温泉が沢山あり、伊香保温泉もそのひとつです。伊香保
温泉のシンボルともいえる風情のある石段の街並は、温泉街の雰囲気を醸し出しています。伊香保温泉は戦国時代末期から世に知ら
れた名湯で、石段街が有名ですが、石段365段石段の94段目、伊香保御関所の隣に位置しており、口コミでも人気で、休日は特に多く
の入浴客でにぎわいます。建物は新しく掃除も行き届いて気持ちがよいです。脱衣場は広めで、浴室に入ると石造りの浴槽の手前にカ
ランやシャワーなどが付いており、公衆浴場の雰囲気がします。浴槽は10人ほどが入れる広さで、ライオンの顔の形をした湯口から源
泉が豪快に注ぎ込まれている。石段の湯の源泉は、黄金の湯のみとなります。黄金の湯は、湯の中の鉄分が酸化する事で茶褐色とな
る事からこのように呼ばれるようになりました。お湯はややぬるめで、鉄分を含んでいるため、洗い場の床などは茶褐色の
堆積物でやや盛り上がっています。1階が浴場、2階が休憩室になっています。





群馬県渋川市伊香保町伊香保36 Tel:0279-72-4526 泉質:ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉 泉温:41.6℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・冷え性等

伊香保温泉
露天風呂



伊香保温泉は万葉集の歌に詠まれるほどの歴史があります。群馬県の名峰、榛名山の中腹にあって「子宝の湯」として有名です。伊香保
温泉露天風呂は伊香保温泉の源泉地に作られています。この源泉から温泉街の中心の石段に湯がひかれています。昔は混浴だったそう
ですが、今は広い湯船を中央で仕切って、奧が女湯になっています。湯はやや白濁した茶褐色で鉄分が多いです。湯温は適温になってい
ます。源泉のすぐ横に湯屋があるので、もちろん新鮮で良い湯でした。熱い湯とぬるい湯の浴槽があり、特に熱い浴槽は鮮度がよく気持ち
がいいです。やはり伊香保温泉で数か所入った中ではぴか一の湯です。訪問した日は平日でしたが、露天風呂は非常に人気があって、
とにかく人が多く、特に若い人が多くひっきりなしに数人のグループが入ってきます。





群馬県渋川市伊香保町伊香保湯本581 Tel:0279-72-2488 泉質:ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉 泉温:43.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等

金島温泉
富貴の湯



渋川からJR吾妻線で1駅目、のどかな田園風景の中に金島駅があります。金島駅と吾妻川の間に小さな日帰り温泉「富貴の湯」があ
ります。気取りがない民家風の建物で、落ち着いた雰囲気です。この温泉はすぐ近くのセメント工場の社長が福祉施設として掘ったも
のだそうです。内湯は縁が檜の浴槽です。湯口にはコップがあり、ここから出るお湯は循環ではないと記載されています。湯面では鮮
度の良い鉄の臭いが勝っていますが、湯口からは淡い硫黄の臭いもします。お湯はにごり湯で、湯の中が見えないほどの濁りではあ
りませんが、緑色と茶色の混じった色です。茶色っぽい細かい湯の花が浮遊していました。伊香保温泉によく似ています。内湯はオー
バーフローありますが、加熱目的のために浴槽内吸引があります。露天風呂もあり、四方を高く囲われていてまったく
景色は望めないが、休むための椅子なども用意されていて、長湯ができそうです。





群馬県渋川市川島99-1 Tel:0279-23-0001 泉質:カルシウム-ナトリウム・塩化物温泉 泉温:33.1℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・冷え性等

小野上温泉
さちのゆ



吾妻川河畔に湧く「塩川温泉」(旧名)は、昭和56年、旧小野上村の村営「小野上温泉センター」として誕生しました。公共の日帰り温泉施設と
しては全国でも先がけ的存在で、開湯以来27年間にわたり、愛され親しまれてきました。その名湯が趣きも新たに、「小野上温泉さちのゆ」
として新しくなりました。温泉は内湯が2種類、露天風呂が1つ、水風呂とサウナがあります。内湯が2種類と言ってもタイルで仕切られている
だけなので、ほぼ繋がっているのですが、お湯の温度が違います。広さは十分ありますので、よほど混んでいなければゆっくり入れると思い
ます。露天風呂は岩風呂となっていて、10人以上は入れる広さです。基本的にお湯の温度は熱めなので、ぬる湯好きの人はあまり長く入っ
ていられません。湯上りでも肌がつっぱらない美人の湯と言われているとおり、ぬるぬるした泉質は誰もが認める良泉だと思います。





群馬県渋川市村上305-2 Tel:0279-59-2611 泉質:ナトリウム-塩化物温泉 泉温:46.8℃
効能神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等