吾妻高湯温泉玉子湯(再訪)



山形の蔵王高湯、白布高湯と共に「奥州三高湯」と呼ばれる高湯温泉は、福島吾妻山中腹に位置し、400年の間人の手を一切加えることなく
自然湧出する100%源泉かけ流しです。硫黄の香りに含まれる庭園には、明治元年の創業当時の趣を残した湯小屋があります。源泉は加温
加水を一切行わず、100%源泉掛け流しを7つの湯処で堪能する。「玉子湯」の名前は、温泉に入ると肌が玉子のように滑らかになることと、匂
いがゆで卵に似ていることから由来しています。露天風呂は常に満杯の人気です。人の入れ替わりも激しいです。旅館より外へ出て、まず目
につくのは茅葺屋根の湯小屋です。旅館の名前となっている玉子湯ですが、有名な露天風呂ではなく、外湯のこの湯小屋がここの主役なんで
す。観光客は露天風呂へ直行するので、こちらの湯小屋は貸切状態です。覗きに来る人は数人いましたが、入ってくる事はありませんでした。
湯小屋の風情は見ごたえがあるので、人さえ少なければ泉質も良いし満足の温泉だと思います。





福島県福島市町庭坂字高湯7 Tel:024-591-1171 泉質:含硫黄-アルミニウム・カルシウム硫酸塩温泉 泉温:44.0℃
効能:高血圧症・動脈硬化症・リウマチ・糖尿病・やけど・婦人病・不妊症・胃腸症・神経痛・皮膚病・アトピー性皮膚炎等

野地温泉ホテル



安達太良連峰の秀峰、鬼面山を背に、福島市街を一望する高台に野地温泉ホテルは白い姿を現します。明治元年(1868年)に湯治場として
始まり、平成元年(1989年)に現在の近代的なホテルとして生まれ変わりました。湯治場の面影を今に伝えるのが、「千寿の湯」です。まずは
内湯「扇の湯」で体を温めます。扇型の湯船は大きな窓があり浴室が明るいので気持ちまで明るくなれるのが特徴です。掛け湯を十分にして、
体を温泉に慣らしていきます。檜風呂の「千寿の湯」には、温度の異なる木枠で仕切られた3箇所の湯船があり、自分の心地よいと感じる湯船
で温泉をじっくりと楽しめます。窓からは源泉から昇る噴煙を見ることが出来ます。ヒノキの木の温かみが感じられる千寿の湯は、いちばんの
お気に入りです。東北を代表する秘湯宿で、掛け流しの温泉を堪能するのは贅沢ですね。露天風呂「鬼面の湯」は手足を伸ばしても十分なほ
ど広く、山々に囲まれてポツンと位置するこの露天風呂では、ゆっくりと温泉を堪能することが出来ます。滑らかな肌触りで、白濁した
硫黄泉が体の血流アップをしてくれるので、むくみや冷えなどに効果が期待出来ます。





福島県福島市土湯温泉町野地1  電話:0242-64-3031 泉質:単純硫温泉(硫化水素型) 泉温:51℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・冷え性等

東山温泉グランドホテル



一年中その魅力が溢れる会津の奥座敷・東山温泉は今から約1300年前、名僧・行基によって発見されたと言われ、奥羽三楽郷に数えられ
る歴史ある温泉郷です。人口12万人の会津若松市の中心地から車でわずか10分程度の便利な場所にこれだけの規模と歴史、豊かな美し
い自然を誇る温泉地は他に類を見ません。竹久夢二や与謝野晶子などの文人・墨客にもこよなく愛された湯の街。泉質はサラサラの単純
泉。四季折々の自然を満喫して癒せる東北屈指の温泉地といえます。羽黒山と奴田山の谷間を流れる湯川に沿って旅館が立ち並ぶ、温泉
情緒あふれる会津の奥座敷です。その温泉街から離れ、東山温泉の一番奥にある東山グランドホテルは、周りは豊かな自然に囲まれ、心静
かな空間を与えてくれます。また、四季折々に変化する自然の姿は、訪れる人々を楽しませてくれます。お風呂は内湯・露天・サウナの構成
で男女ともほぼ同じ大きさです。内風呂や洗い場の広さや数は十分ですが、露天は狭い感じがしました。泉質は硫酸塩泉で
無色透明で無臭です。残念ながら加水・循環・塩素投入になります。





福島県会津若松市東山町大字湯本字上湯本5 電話:0570-011-267 泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉 泉温:56.2℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等

山口温泉
きらら



道の駅山口温泉きらら289の和風山桜の湯は、気泡浴やドライサウナがあり、洋風リンドウの湯にはジャグジーや圧注浴、掛け流しの源泉風呂
があります。いずれにも、大浴槽と四季折々の景色が楽しめる自慢の露天風呂があります。目の前を流れる小屋川のせせらぎを聞きながら、
のんびりとひと時を過ごせます。ゆったりとした時の流れ、いいお湯と人々の楽しい語らいがここにあります。ここで入れるのは、茶色が特徴の
、体をよく温めてくれるナトリウム塩化物温泉です。浴場は洋風の「リンドウの湯」と和風の「山桜の湯」の2つがあります。どちらにも四季折々の
景色が楽しめる露天風呂があるほか、リンドウの湯にはジャグジーや圧注浴、山桜の湯には気泡浴やドライサウナもあります。
浴場は日替わりで男女入れ替えになるので、どちらも楽しむことができます。





福島県南会津郡南会津町山口橋尻1 Tel:0241-71-1289 泉質:塩化物泉 泉温:68.7℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・冷え性等

深沢温泉
湯ら里



只見町は福島県の南西の端、新潟県の県境にある山深い町です。只見川の電源開発で鉄道が引かれるまでは静かなところでした。只見町の中心
部に西から只見川の支流、伊南川が流れています。伊南川を見下ろす高台に町営温泉ホテルの季の郷湯ら里があります。内部は洒落たリゾート
ホテルという雰囲気です。温泉施設は、大浴場、ミストサウナ、露天風呂があります。それぞれ季の湯、郷の湯として造りが異なっています。浴室は
広く、壁がガラスになっていて外の日本庭園の眺めがよいです。お湯は適温で透明です。温泉の名前は深沢温泉、源泉は湯ら里の隣りにある入浴
施設「むら湯」にあって、鉄分を含んで赤褐色です。それを濾過して使っています。露天風呂は石組みとタイルで清潔な感じです。塀が高いので外の
景色は楽しめませんが、周囲の庭も手入れされていて気持ちがよいです。只見の辺りに大きな温泉施設はここだけなので人気が集中するようです。





福島県南会津郡只見町大字長浜字上平50 Tel:0241-84-2888 泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 泉温:47.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身・くじき・冷え性・疲労回復・病後回復・健康増進等