南郷夢温泉



横手市の旧山内村に位置する南郷地域は、標高681mの南郷岳をはじめとした山々に抱かれた自然豊かな地域です。古くから、
南郷岳に建立されている金峰山神社の維持管理を住民が行うことで、地域のまとまりが作られてきました。南郷夢温泉・共林荘は、
湯田温泉郷から国道107号線を秋田側に少し入り、山中に分け入った位置にあります。地元密着型の温泉施設で、ここの温泉は、
比較的新しく、平成2年にオープンしたものである。社長のこだわりなのか、建物の表示もパンフレットもカレンダーも、
全て「南郷(夢)温泉」となっています。





秋田県横手市山内南郷字大払川139-1 пF0182-52-2800 泉質:アルカリ性単純硫黄泉 泉温:47.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

田沢湖高原温泉パレスこまくさ



「パレスこまくさ」は、秋田駒ヶ岳のマイカー規制の拠点施設としてオープン致しました。施設は自然ふれあい温泉館、秋田
駒ヶ岳火山防災ステーション、秋田駒ヶ岳情報センターから構成されています。駒ヶ岳は、「花の山」と呼ばれ、夏には]色とり
どりの高山植物が咲き誇ります。「こまくさ」はその代表格で、火山礫というゴロゴロした石の斜面に可憐に咲き誇り、これを
目当てに大勢の登山者が全国からやってきます。反面駒ヶ岳は、活火山であります。最近の噴火は1970年に起きました。

 
 



秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-16 пF0187-46-2101 泉質:単純硫黄泉 泉温:58.1℃
効能:高血圧症・動脈硬化・糖尿病・慢性婦人病・切り傷・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性等


 泥湯温泉再訪



泥湯温泉は、明治の宿として栄えてきた歴史の古い温泉です。その名のとおり温泉の湯は白く濁っており、この白濁色の湯は
古くより伝わる天狗の伝説があります。それは、天狗が乙女のために、温泉に入りやすいように色を変えたという伝えです。地獄の
泥が地中からボコボコと泥が湧き出る様を見ていると、何故泥湯という地名がついたか頷けます。前回泥湯温泉は、暖かい季節に
訪れましたが、この度は雪の泥湯を訪れました。更衣室の槇ストーブの温かさが嬉しいです。

   


 

秋田県湯沢市高松泥湯沢25 電話: 0183-79-3021 泉質:硫黄温泉・硫化水素型 泉温:67.0℃
効能:疲労回復・高血圧症・動脈硬化症・末梢循環障害・リウマチ性疾患・慢性中毒症・糖尿病・慢性便秘・慢性気管支炎等


駒ヶ岳温泉
 


秋田県の乳頭温泉に向かう道の途中、水沢温泉の手前から一寸林の中に進むと、一軒だけポツンと離れた温泉がありました。
田沢湖からほど近い自然豊かな温泉宿駒ケ岳温泉は、開放的な自然を満喫できる川沿いの貸切露天風呂が自慢です。ここに
至る林の中には「友情の滝」などもあり、自然豊かな原生林の中に山荘風の佇まいです。以前は旅館業で宿泊がメインだった
みたいですが、現在は完全な日帰り温泉と食事休憩のみの営業でした。

  


 

秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野80-68 пF0187-46-2688 泉質:カルシウム・マグネシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物質 泉温:56.8℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・肩こり・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化等


泥湯温泉奥山旅館



秋田県湯沢市といっても、かなりの山中に泥湯温泉はあります。この地域には3軒の宿が有ります。泥湯と言っても、泥の湯が
湧いている訳では有りません。白濁りの硫黄泉が湧いています。 この地域の広範囲にわたって火山活動が活発で奥山旅館に
通ずる道路アスファルトが高温のため維持出来ず、工事用の厚い鉄板が敷いてある道路を通って行くのです。その場所に長時間
駐車すると、タイヤが溶けてしまいそうです。泥湯温泉は、藩政時代に開かれ後に「明治の宿」として栄えて来た歴史有る温泉郷
です。奥山旅館の館内には、白濁りの硫黄泉が湧く混浴の内湯と、岩造りの混浴露天風呂、木造の女性専用露天風呂が有ります

    




秋田県湯沢市高松泥湯沢25 電話: 0183-79-3021 泉質:硫黄温泉・硫化水素型 泉温:67.0℃
効能:疲労回復・高血圧症・動脈硬化症・末梢循環障害・リウマチ性疾患・慢性中毒症・糖尿病・慢性便秘・慢性気管支炎等


稲住温泉(廃舘)




秋田県内で最も古い温泉地と言われています。R108号線は雄勝町から宮城県の鳴子町に抜ける道路で、情緒溢れる温泉が
点在しています。秋の宮温泉郷はその秋田県側に位置し自然豊かな環境の中にあります。役内川沿いに散在する秋の宮温泉
郷の一つに数えられ、武者小路実篤の「稲住日記」で有名な温泉です。栗駒山麓の高台に、純和風造りの風格ある一軒宿「稲住
温泉」があります。旅館の裏庭には赤松の林が広がる自然庭園があります。清流「荒場川」に面する露天風呂は入浴しながら
四季折々の素晴らしい渓谷美を楽しむ事が出来ます。


  

 

秋田県湯沢市雄勝秋ノ宮字山居野11 пF0183-56-2131 泉質:塩化物質・単純温泉  源泉温:54〜90℃ 
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等


鷹の湯温泉(廃舘)



幹線道路から坂を下った行き止まりに一軒宿鷹の湯温泉があります。自然の樹木の間を通りますと四季折々の自然色を
楽しむ事ができます。道幅が狭かったですが、鷹の湯温泉の私設道路のようでしたので交通量が少なく、路上に車を止めて
写真撮影もゆっくり出来ました。この時期四季を通し一番美しい光景ですね。駐車場の紅葉も目の覚めるような色合いです。
玄関には 「日本秘湯を守る会」の提灯が目を引きました。敷地内に源泉の湧出口があり豊富な量のお湯が湧き出ています。
豊かな自然に囲まれた秘湯の宿、宿の前は役行川が瀬音を立てて流れています。山々の四季の色合いを映し出す清流を
目の高さに眺める露天風呂が何とも言えない満足感がありました。


  



秋田県湯沢市雄勝秋の宮殿上1 пF0183-56-2141 泉質:ナトリウム・塩化物泉 泉温:79.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性関節リウマチ・慢性筋肉リウマチ・腰痛・慢性皮膚病・創傷等