燕温泉河原の湯



燕温泉は、平安初期弘法大師(空海)によって発見されたという言い伝えのある歴史有る温泉です。温泉街から奥にある有名な
総滝に行くために、眼下の美しい渓谷を進むと谷に沿って歩道があります。深い谷と崩れやすそうな崖が続く道を10分程歩くと吊
り橋にたどりつきます。吊り橋を渡ると小さな案内板があります。狭い渓流の岩陰に意外に大きな湯船があり、入り口側にはコンク
リートブロックでできた小さな脱衣小屋があります。小屋は男性用、女性用に仕切られています。標高約1100mに位置する
この温泉は私のお気に入りです。

  

 

新潟県妙高市関山燕温泉河原の湯 пF0255-86-3911(妙高市観光協会) 泉質:硫黄泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉 泉温:39.5℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・切り傷・皮膚病・婦人病・切り傷・冷え症・アトピー性皮膚炎等

 
二王子温泉まんだらの里



二王子温泉の歴史は古く、平安時代までさかのぼります。「付近を通りかかった山伏が妖怪に出会い、抜き打ちざまに斬りつけ
たところ、翌朝その場所から温泉が湧き出、袈裟懸けに斬られた大日如来が湯浴みされていたという」とあり、以来「大日如来
お授けの湯」として受け継がれてきたとの事です。まんだらの里は、二王子温泉病院、ケアハウス「月輪館」、デイサービス「二
王子温泉デイサービスセンター」、真言宗の寺院「龍王山天法輪教海寺」、温泉施設のある温泉公園「二王子スパーク」
などからなる複合施設です。

  

 

新潟県新発田市虎丸438-1 Tel:0254-25-3555 泉質:ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩泉 泉温:31.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・動脈硬化症・慢性皮膚病等

 
結東温泉萌木の里



結東温泉は、国道117号線から約13km中津川に沿って山間の道を上った所にあります。1997年リニューアルオープンしたばかりで
綺麗な施設です。広い敷地内には、木が植えられ、芝が敷き詰められて心安らぎます。本館「栃の実館」から、山沿いに2〜3分程
小径を歩くと、山彦の湯があります。そこには野趣あふれる露天風呂が待っています。この露天は高台にあり、露天風呂から眺める
秋山郷の自然は素晴らしく、ダイナミックな山と空の眺望を満喫することが出来ます。





新潟県中魚沼郡津南町結東子984-9 Tel:0257-67-2000 泉質:ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉 泉温:40.1℃ 
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾患・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病等

逆巻温泉川津屋



秋山郷は平家落人の隠れ住んだ里、その中にある逆巻温泉の一軒宿川津屋は、吉川英治が「新平家物語の構想を練り、執筆
した宿として知られています。国道405号線から宿の看板を右折、信濃川の支流・中津川に掛かる猿飛橋を渡って山道に進むと
中津渓谷を見下ろす断崖に建つ宿に到着します。創業は江戸末期か明治初年といわれていますが、建物は平成12年リニュー
アルされました。興味をそそるのは、岩山を刳り抜いた不思議な造りのお風呂「めいそうの湯」温泉は、風呂の奥から自噴してい
ます。肌触りが優しいお湯はラジウムを含み心身の疲労回復に効果があります。

  



新潟県中魚沼郡津南町大字結東丑84?1  пF025-767-2001 泉質:ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉 泉温:42.1℃  
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾患・冷え性・皮膚病・水虫・リウマチ・痛風・骨髄炎等

 鷹の巣温泉喜久屋



四季の郷「喜久屋」は、荒川の渓谷沿いにある秘湯の宿です。宿の名は、四季折々を楽しみ、故郷に帰った時のように、寛いで
ほしいと云う思いから付けられました。宿は駐車場から吊り橋を歩いて渡った所にあり、原生林に囲まれた閑かな環境にあります。
全ての風呂は、源泉より直接引いた天然温泉をかけ流し、無色・無臭の湯はやさしい肌触りです。日帰り専用の露天風呂もあり
ます。その露天風呂は、垣根の奥に簡素な脱衣場があり、段差のついた大小の露天風呂が有ります。山の斜面に面している
ため、大自然の中で、思い存分入浴を楽しめます。

  

 

新潟県岩船郡関川村鷹の巣1076-1 0254-64-2393 泉質:ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉 泉温:53.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復 疲労回復・健康増進・切り傷・火傷等

 桂の関温泉ゆ〜む



越後関川村には、清流荒川に沿って5つの温泉地があり、えちご関川温泉郷を形成しています。各温泉では、移り変わる四季折々
の美しい眺めを楽しむ事が出来ます。5つ目の温泉として開湯した桂の関温泉「ゆ〜む」という名前には、誰もが「湯」に親しみ、「遊
び」と「ゆとり」をもって「友」と「夢」を語り合える場にしたいという願いが込められています。関川村は、新潟県の東北端、山形県境に
位置しています。村には、国の重要文化財の渡辺邸や佐藤邸などが建ち並び18世紀の面影を今に伝えています。
「ゆ〜む」は、渡辺邸に近い国道113号線沿いにあります。




 
 

新潟県岩船郡関川村下関1307-11 пF0254-64-1726 泉質:ナトリウム−カルシウム−硫酸塩泉 泉温:74.5℃  
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性・動脈硬化症・切り傷・慢性皮膚病・慢性消化器病等