水沢温泉元湯水沢山荘



元湯 水沢温泉は、高山植物の宝庫として知られる秋田駒ヶ岳山麓の田沢湖高原にあり、その雄大な自然に包まれています。
駒ヶ岳中腹高度1000mの地点に自然湧出している源泉は、現在毎分1000?、このお湯を保温パイプで水沢山荘・水沢温泉に直結し
源泉から数分で到達致します。湯煙の向こうに田沢湖を眺めながらの露天風呂は天然温泉ならでわの豊富な
お湯にとっぷり浸かると体中に温かさがしみわたってきます。


  


 

秋田県仙北市田沢湖町生保内字下高野73-15 0187-46-2111泉質:硫黄泉 泉温:59.0℃  
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・高血圧・動脈硬化・糖尿病・慢性婦人病・皮膚病等

乳頭温泉郷大釜温泉



大釜温泉は、秋田市の南にある由利本荘市の小学校の木造校舎を移築したというユニークな宿です。県道沿いにあり、正面に
かけられた当時の大時計が往時を偲ばせています。長い廊下やタイル製の流しが懐かしいです。高い天井の内湯は、木の壁や
仕切りで浴場内いっぱいに縦長の深い石造りの湯船が広がり、熱めの湯はすぐ外の露天風呂に続いています。露天風呂は二つ
あり作りはいたってシンプルです。内湯と露天風呂の小さな浴槽の方は白い緑色に濁ったお湯で、露天風呂の大きい方は茶色に
濁ったお湯です。このお湯は、湧き出た時は無色透明ですが、時間経過で黄褐色に変わります。




 

秋田県仙北市田沢湖町田沢字先達沢国有林内 0187-46-2438 泉質:酸性含砒素ナトリウム・塩化物硫酸塩素 泉温:98.0℃ 
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・真菌症・アトピー性皮膚炎・糖尿病等

乳頭温泉郷
蟹場温泉



蟹場温泉は乳頭温泉郷のバス停終点から県道をまっすぐに進んだ正面にあります。施設は木造二階建ての本館と鉄筋二階
建ての新館があり、その右手には内湯の浴槽棟がありコの字型になっています。一度施設の中を通り裏口から左手の坂を下って
いくと石造りの混浴露天風呂が有ります。脱衣場は男女別々で浴槽は広さが十分にあるため、混浴も気になりません。唐子の
湯が源泉で緑色がかった透明の湯で硫黄臭が、周囲の空気の流れと混じり合って新鮮に鼻をくすぐります。時々、
沢蟹が露天風呂付近に出て来ることもある山の湯でした。

    


 

秋田県仙北市田沢湖町田沢字先達沢国有林 0187-46-2021 泉質:単純硫化水素泉・重曹炭酸水素泉 泉温:53.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・糖尿病・皮膚病・心臓病等


乳頭温泉郷黒湯温泉



乳頭温泉郷は休暇村田沢湖高原の分岐で左右に分かれますが、右手に進んでその行き止まりにあるのが黒湯温泉です。
駐車場から坂を下りて行きますと茅葺き屋根の建物を中心にして敷地が広がっています。ここは先達川の上流部、乳頭山の
北側の登山口の一つになっています。フロントのある建物の右手に、ブナの幹を杉皮葺きの屋根に組み合わされている東屋風
の混浴露天風呂があり、この自然いっぱいの情景が秋田の温泉を代表する光景の一つになっています。
木造湯小屋や宿泊棟、湯治棟が幾つも建つ素朴な雰囲気です。






秋田県仙北市田沢湖町生保内黒沢2-1 0187-46-2214 泉質:単純硫化水素泉・酸性硫黄泉 泉温:82.0℃  
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・高血圧症・動脈硬化症・糖尿病等


乳頭温泉郷孫六温泉


。孫六温泉は、乳頭温泉郷にある最奥の温泉宿の一つです。ブナの原生林に囲まれた木造二階建てで茅葺きの棟も有りいかにも
ひなびた趣の秘湯ムードを残しています。駐車場から坂道を下っていきますと川の対岸に宿が見えてきました。「山の薬湯」と
呼ばれる程の効能で、湯治湯として栄え、今もその風情を残しています。先達川から湧く源泉は、泉質が異なる4つの内湯と露天
風呂が有ります。露天風呂は素朴な造りの湯小屋のすぐ奥にある大きめなのと、その先にもう一つと2カ所にあります。
目の前に広がる渓流や山並みと一体化したような、自然そのものが味わえます。






秋田県仙北市田沢湖町田沢先達沢国有林内 0187-46-2224 泉質:ラジウム含単純硫化水素泉 泉温:54.0℃
効能:婦人病・眼病・リウマチ・胃腸病・神経痛・関節痛・筋肉痛・創傷・痔疾・皮膚病(ジンマシン)・呼吸器病・運動機能障害・心臓病等


乳頭温泉郷鶴の湯温泉

      

田沢湖半の北東約10km、駒ケ岳から北に連なる乳頭山の西山麓にある7つの一軒宿の総称、ブナの原生林に隠れたようにして
あります。秘湯ブームで、一躍脚光を浴びていますが、それぞれの湯宿は自然の雰囲気を壊さず、山の湯らしいひなびた温泉
情緒を残しています。鶴の湯は乳頭温泉の中では唯一、少し離れたところにあり、同じ名の宿と別館「山の宿」の2軒があります。
藩政時代、佐竹藩主が湯欲みにきた際に家来たちが宿泊する本陣を宿泊棟として利用していて、温泉場としての歴史の長さを
感じさせます。ここの名物は一度に100人は入れる混浴露天風呂。乳白色の湯が人気の理由で、
日帰りの入浴客が絶えることはありません。


 
 

 



秋田県仙北市田沢湖先達沢国有林50 Tel:0187-46-2139 泉質:含硫黄・ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉 泉温:39.4℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱自動・慢性婦人病等