大玉温泉金泉閣



安達太良連峰の一つ、和尚山の登山口がある大玉村、稲穂や蕎麦の花がそよ風にゆれるのどかな田園風景の中、草津川の
清流と赤松の林につつまれた一角に、源泉が湧き出る数寄屋風の一軒宿が四季折々の表情も豊かにそびえ立つ安達太良
連峰の山懐に抱かれた「金泉閣」があります。大勢の観光客でごったがえす温泉地ではなく、かといって深山幽谷の秘湯でも
有りませんが、文字通り奥座敷のような静寂な雰囲気が魅力!この趣に魅せられて、特に夫婦ずれの常連客が多いそうです。

 

 


福島県伊達郡大玉村大山字大皿久保110-5 0243-48-2929 泉質:ナトリウムー炭酸水素泉 泉温:60.0℃ 
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・慢性皮膚病・火傷・切り傷等


  奥岳温泉富士急ホテル(閉館)



安達太良山の麓に広がる爽やかな高原の温泉郷「岳温泉」。豊かな水と緑に恵まれた、国民温泉保養地でもある岳温泉は、
自然に囲まれつつも、昔ながらの温泉街の風情を感じられます。「富士急ホテル」は、奥岳に位置する唯一の温泉宿です。






福島県二本松市奥岳温泉 0243-24-2246 泉質:単純酸性温泉 泉温:51.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・健康増進等


木賊温泉井筒屋



木賊温泉の発見は治歴元年(1065)とされています。ここは数多くの武士に纏わる言い伝えが残る地でもあります。ここは、
舘岩村にある温泉地の一つで、地内には広瀬の湯ともう一つの岩風呂の共同浴場が有ります。切り傷などに良く効き、武士は
刀傷や旅の疲れなどを癒したのでしょう。それから千年の時が過ぎた今でも、多くの人達がその効能で身体を癒しては帰って行きます。
その光景は昔と少しも変わっていません。目の前に見える大自然と渓流のせせらぎに身を任せながら、いにしえの人々が愛した
その名湯を楽しむ事が出来ます。


 
 

 


福島県南会津郡舘岩村大字宮里字湯坂1988 0241-78-2452 泉質:単純硫黄泉  泉温:47.0℃ 
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・切り傷・火傷・リウマチ・糖尿病・痔疾等


二股温泉大丸あすなろ荘



大丸あすなろ荘は二岐山を望む山中の渓流沿いにある秘湯の宿です。建物は近代的で、フロントと浴場のある「あすなろ館」
を挟んで左右に湯生亭と渓流亭の宿泊棟があります。浴場は階下にあり単純泉の湧く大浴場は男女別で大きな窓があり開放感
溢れています。渓流が直ぐ側を流れているロケーションが人気の露天風呂は、男性用には温度の異なる湯舟が二つ、女性用は
子宝湯と二つあります。二岐川の渓流に沿っている露天風呂は飛沫が間近に迫ってくるようです。温泉は地下の岩盤から
直接湯が湧きだし、浴槽そのものが源泉になっているという珍しい露天風呂です。

 

 


福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣5 п@0248-84-2311 泉質:硫酸塩泉・単純温泉 泉温:65.0℃  
効能:筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・慢性婦人病・切り傷・慢性皮膚病等


磐梯熱海温泉
きらくや



磐梯熱海温泉は、郡山と猪苗代湖を結ぶ磐越西線と国道49号線に沿って発展した温泉です。約800年前に領主の伊東氏が
故郷の伊豆をしのび「熱海」と名付けたのが温泉名の由来です。緑深い山々に囲まれた郡山の奥座敷、南北朝時代
後醍醐天皇の重心の一人娘の萩姫が京からはるばるこの地を訪れ難病を治したという伝説があります。「紅葉館きらくや」は、
あつ湯とぬる湯の二つの温泉に入浴出来ます。温泉街周辺には北欧ムードの石筵牧場や銚子ヶ滝などが有ります。






福島県郡山市熱海町熱海4-39 024-984-2130 泉質:単純温泉・単純硫化水素泉  泉温:53.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・慢性皮膚病・慢性婦人病・火傷等


中ノ沢温泉西村屋



中ノ沢温泉は、宝暦年間(1751)の頃から湯治場として利用されてきた歴史ある温泉です。安達太良山中に源泉が湧き出し、
明治18年に地元の人々によって山深い源泉より引湯され、現在の温泉街が形成されました。毎分約9,000リットルの湧出量を
誇る源泉は、強酸性の硫黄泉。約6km引き湯される間にガスが抜かれ、湯もみされ、温泉街まで下ってくる時はちょうど良い
湯加減になってかけ流されています。別名「塩抜きの湯」と呼ばれ、浸かればピリピリした肌触り、
湯上りには独特のサッパリ感を愉しめます。






  
写真ピンボケになりました。

福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-144 0242-64-3144 泉質:硫黄泉 泉温:57℃  
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動マヒ・打ち身・くじき・慢性胃腸病・慢性皮膚病・切り傷・火傷・慢性婦人病等