肘折温泉いでゆ館



肘折いでゆ館は、1,200年の歴史のある肘折温泉郷の豊富な温泉を利用して、保養や健康増進などを図っていただく施設です。
中でも、温泉療養相談をメインに、現代的な湯治のスタイルの指導などが受けられるのが特徴です。また、観光、文化などの情報
を提供する肘折温泉郷の中核的な施設となっております。施設には、掛け湯、寝湯を備えた木造りと石造りの2つの展望風呂の
ほか、温泉療養室、多目的ホール、大休憩室、小休憩室(3室予約制)などがあり、ゆったりとくつろげるように配慮されています。




 

山形県最上郡大蔵村大字南山451-2 0233-34-6106 泉質:塩化物泉-炭酸水素塩泉  泉温:86.4℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・切傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・慢性消化器病・慢性便秘・糖尿病・痛風・肝臓病等


かみのやま温泉
ニュー村尾(閉館)



かみのやま温泉の開湯は長禄2年である。肥前出身の旅の僧侶・月秀が、温泉で傷を癒している鶴を発見したとされる。 近年は、
山形新幹線の駅名に合わせて、ひらがなの表記「かみのやま温泉」が用いられることが多いです。天皇陛下が民間経営の旅館に
初めてお泊りになられた大正ロマン溢れる旅館です。光の露天風呂「レインボー」「クリスタル」「玉(翡翠)風呂」「麦飯風呂」「檜風呂」
などは東北最大級の広さを誇ります。ニュー村尾の露天風呂で面白いものを見ました。これってずーと見ていても飽きません
!水の底力を感じました。






山形県上山市新湯1-28 023-672-2111 泉質:ナトリウムーカルシウム・塩化物-硫酸塩泉 泉温:64.3℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき等


黒沢温泉ゆさ



黒沢温泉は、山形県山形市にある温泉です。山形盆地を流れる須川に沿った、蔵王連峰を間近で望める閑静な場所の位置し、
保養温泉として地元の人々にはもちろんのこと、観光客にも親しまれています。山形の黒沢温泉の歴史は比較的新しく、1972年
に、ボーリングを実施して開湯しました。浴室は五階にあります。外の景色がよく見えます。小さいながらも露天風呂もあり、
屋根があるので雨の日にも入れます。無色透明の湯ながら、とても温まる感じがしました。






山形県山形市大字黒沢319-2 Tel:023-688-4411 泉質:ナトリウム−硫酸塩温泉 泉温:41.9℃
効能:動脈硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・神経痛・筋肉痛。関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾等


湯野浜温泉華夕美日本海



湯野浜 温泉の起源は、11世紀とされている。湯野浜付近の漁師が、海辺で亀が温に入っていて、何日か続いて、傷が治って
いくのを見たという。湯野浜 温泉の伝説によれば、完治した後、漁師は夢を見て、この湯のことを皆に教えてやれという老人が
出てきたそうだ。華夕美日本海は、砂丘松林の高台にあり、その日その日で違う顔を見せる日本海と青松林のコントラストな絶
景が良いです。施設は広大な敷地に10階建ての威容を誇り一見敷居が高そうですが、お手頃価格です。お風呂は森林浴気分
が味わえる開放的な露天風呂がお勧めです。泉質は無色透明の柔らかいお湯で、心も体もポカポカになります。






山形県鶴岡市下川字窪畑1-523  0235-75-2021 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物質 泉温:42℃〜62℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・腰痛・冷え性・痔疾・慢性胃腸病・関節リウマチ・切り傷・慢性皮膚病等


八百房温泉



国道13号沿いに、山形市松山交差点から約2キロメートル南進すると青田交差点があり、そこを左折してすぐ右に、出羽三山の
湯殿神社の命を授かった「天然温泉八百坊」があります。昭和63年に八百坊の「八」は無限に広がる幸福を、「百」は多くの人々と
それを分かち合うこと、「坊」は豊かな安息を願って命名しました。外観は緑に囲まれて、とても風情があるつくりです。温泉は源泉
掛け流しで、湯船からザブザブお湯があふれており、お湯はヌルっとしていて熱めで透明です。浴室内のシャワーや
水風呂も全て温泉水を使用しています。




 



山形県山形市東青田5-1-1 пF023-624-9800 泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉 泉温:49.1℃
効能:動脈硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・運動麻痺等

蔵王温泉高見屋旅館



享保元年創業の老舗旅館の深山荘高見屋は、名湯 蔵王温泉を掛け流しのお風呂は全部で9種類あります。蔵王温泉の上部、
共同浴場「上の湯」の上にあり、大きくてレトロな感じの温泉旅館です。旅館の脇には温泉神社に登る階段があり、その灯篭には
トンチのきいた川柳が書かれていて、来た人を楽しませてくれます。強酸性の硫黄泉は、美肌効果や血管を若返らせる効果がある
といいます。この良質の温泉を「長寿の湯」「せせらぎの湯」などの9つの浴槽で、掛け流しでぜいたくに使っています。






山形県山形市蔵王温泉54 пF023-694-9333 泉質:含鉄・硫黄・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉 泉温:42.8℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩等