湯河原温泉ゆとろ嵯峨沢の湯



湯河原と真鶴の間、山手にある日帰り温泉。いわゆる昔ながらの湯河原温泉とはかなり離れた場所にあり、この温泉のことを
「新湯河原温泉」と呼ぶこともあるそうです。もっと規模の大きな入浴施設だと思っていましたが、意外にも小ぢんまりとしていま
す。みかん畑に囲まれた、相模湾を一望出来る小高い丘の上の閑静な場所に建っています。源泉は敷地内から毎分320?湧く弱
アルカリ性の単純温泉。なめらかで優しい肌ざわりで身体の芯から温まり、館内で飲泉ができます。浴場は「ささはなの湯」
「こちょうの湯」の2つを男女日替わり交代で使用しています。





神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1191 0465-62-2688 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:44.8℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等


箱根温泉弥次喜多の湯



箱根火山が30万年の年月をかけてカルデラや温泉を生んだ土地です。箱根の温泉の開湯は奈良時代。街道や電車など交通機
関の整備と共に、人気の旅先として発展してきました。過去の資料では、湯本をはじめ箱根七湯すべてが番付に入り、湯治の湯と
して認められています。江戸庶民が“温泉”を”観光”として発展させた「箱根」は、現在では、「都心に一番身近な温泉郷」として宿
泊利用者数が全国一位の温泉リゾートになっています。弥次喜多の湯は温泉街の中心部にある比較的新しい立ち寄り温泉です。
浴室には内風呂、外には露天風呂、桶風呂、屋根のあるジャグジーがあります。





神奈川県足柄下郡箱根町湯本694 пF0460-85-6666 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:41℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え性・婦人病・美肌効果・アトピー・湿疹・皮膚病・慢性胃腸病・痔疾・疲労回復等


宮城野温泉勘太郎の湯



夢枕に現れた不動明王のお告げから掘り当てられたという「勘太郎の湯」は箱根のちょうど真ん中あたりに位置している鉄筋
3階建ての日帰り温泉施設です。周辺の観光などにも向いています。箱根大文字焼きで知られる明星ケ岳を真正面に見ら
れるのも良いです。温泉は芦ノ湖を源流とする早川のほとりにある「掘削温泉井戸」から汲み上げた良質の天然温泉は豊富
な湯量を誇る自家源泉を使用しています。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で、肌にやさしい温まりの湯で、
体の芯からポカポカと温まるいいお湯です。83℃という高温の湯が満たされている「大理石露天風呂」は源泉かけ流しに
なっており、新鮮な温泉を存分に堪能することができます。






神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922  пF0460-82-1800 泉質:ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉 泉温:83℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・痔疾・打ち身・くじき・慢性消化器病・冷え性・慢性皮膚病・慢性婦人病・動脈硬化症等

おふろの大様アワーズイン阪急



「おふろの王様 大井町店」は、JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅から徒歩1分に位置する阪急大井町ガーデンの中に誕生しま
した。2011年新設オープン大井町駅前の好立地にあり、広い露天風呂と首都圏最大級の岩盤温熱「王蒸房」や2種類のサウナ、高
濃度炭酸泉、絹の湯(超微細の泡がつくりだす真っ白で柔らかなお湯)など、男11種類、女13種類のおふろがあります。
駅チカの施設内なので、深夜に女性一人で訪れても安心です。





東京都品川区大井1丁目50-5 阪急大井町ガーデン3F пF03-5709-2603 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩 泉温:適温
効能:あせも・荒れ性・ひび・ニキビ・あかぎれ・湿疹・しもやけ・痔疾・疲労回復・打ち身・肩こり・冷え性・リウマチ腰痛等

湯河原温泉こごめの湯



湯河原温泉は万葉集の歌にも詠まれた古い歴史のある温泉です。日露戦争後に戦傷者の療養施設が置かれたので、療養の温泉として全
国的に有名になったそうです。こごめの湯は湯河原の町営温泉で、温泉街を見下ろす高台にあり、近くには万葉集の歌碑がある万葉公園が
あります。「こごめ」とは鎌倉時代からの呼び名だそうで、「子込め」あるいは「子産め」つまり子宝の湯という意味です。館内には「小梅の湯」と
「万葉の湯」があり、それぞれ大浴場(内湯)と露天風呂があります。お湯はサラリとしていて無色透明、匂いはなく、かすかに塩の味がします。



 

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上562-6 пF0465-63-6944 泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉 泉温:68.3℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・痔疾・打ち身・くじき・慢性消化器病・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病等

箱根天然温泉てのゆ(閉館)



箱根七湯の一つとして有名な温泉地で、豊富に湧出している源泉は宮ノ下温泉にも供給されています。川沿いには遊歩道があり
自然の中の散策を楽しむこともできます。「てのゆ」は、山の斜面に建ち、主要施設は3Fにあります。まず見事なのは窓から望む
眺め。四季折々の表情を見せる山並みの景色を一望。露天エリアも植栽を多く配し、周囲と調和する空間になっています。源泉は
無色透明で、全湯船に天然温泉を注いでいますが、露天エリアで源泉かけ流しを実施。一方、内湯は、大小2つの湯船と
サウナ1種のシンプルな造りになっています。





神奈川県足柄下郡箱根町底倉555 0460-86-1026 泉質:ナトリウム-塩化物泉 泉温:72.4℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等