小安峡温泉元湯くらぶ



小安峡温泉は、秋田県の南の玄関口、栗駒から車で30分程にある温泉地です。宮城県へは花山を抜けて、岩手県へは
須川温泉へと他県に繋がる交通の要になっています。村に沿って流れる美しい渓谷とのどかな自然が魅力の地です。
元湯くらぶは、小安峡大噴湯から車で一分の温泉宿。宿の周りには、不動滝や樹齢200年を超えるブナの原生林がある
女滝沢遊歩道があり自然豊かな環境に位置しています。木のぬくもりが優しい宿です。

  

 

秋田県湯沢市皆瀬字湯元100-1 0183-47-5151 泉質:単純温泉 泉温:80.6℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復等

川原毛大滝湯



川原毛地獄は日本三大霊地のひとつで、昔の硫黄鉱山の跡地です。そこから徒歩で20〜30分ほど下ると高さ20m程の川原毛
大滝湯があります。多量に流れ落ちる滝が全て温泉で、滝壺が丁度良い湯船になっています。左側の緩やかな滝に打たれて、
気持ちよさそうにしている叔父さん見えますでしょうか?勿論山ちゃんです。アップにしますと天然の露天風呂に打たせ湯!
それに大好きな硫黄泉だから、大好きな温泉の一つです。

  

 

 

秋田県湯沢市高松川原毛地獄 0183-73-0415(湯沢市観光協会) 泉質:強酸性泉 泉温:96.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病・虚弱児童・アトピー性皮膚炎・水虫・尋常性乾癬・糖尿病等

湯の沢温泉まさか



伝承三百年、猿倉の里にやすらぎの湯の香あり。ホテルまさかは、鳥海山を間近に望み、拔川への宿泊基地、農林漁業や
田舎の生活体験、郷土料理を味わったりすることができる宿です。300年前ものいにしえの時代から、この湯に伝わる幻湯
「子宝の湯」泉質は幅広い効能をもっています。中でも、子宝に恵まれないでお悩みのご夫婦に人気で、ひとたびこの
湯に浸かったら、後はめでたし、という秘話が数々あるそうです。

  

 

秋田県由利本荘市鳥海町猿倉字湯ノ沢52 0184-58-2188 泉質:二酸化炭素−ナトリウム−炭酸水素泉 泉温:41.3℃  
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・慢性婦人病・リウマチ等

乳頭温泉郷妙乃湯温泉



妙乃湯温泉は、乳頭温泉行きバス停終点の一つ手前にある、県道沿いの瀟洒な一軒宿です。建物のすぐ横を先達川が流れ
ロケーションも良く秘湯のイメージの強い乳頭温泉郷の中では、建物の造作や、洗練された館内など、女性に特に人気があります。
毎分42Lの「「金の湯」同じく毎分200Lの「銀の湯」という、共に自然噴出の2つの源泉が7つの浴槽へおしみもなく注がれています。
「金の湯」は、先達川と滝を目の前にする混浴露天風呂の「妙見の湯」木々に囲まれた岩風呂があります。
内湯は透明な「妙乃湯」があります。

  

 

秋田県仙北郡田沢湖町生保内字駒ヶ岳2-1 0187-46-2740 泉質:(金の湯)カルシウム・マグネシウム硫酸塩泉56.3℃(銀の湯)単純泉37.2℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・皮膚病・動脈硬化症・消化器病等

 
乳頭温泉鶴の湯別館山の宿



乳頭温泉郷を代表する鶴の湯温泉の別館として登場したのが「鶴の湯別館山の宿」です。石組みの土台に建てられた玄関は
太い丸太で地元の大工さんの手により、この地田沢の雑木だけで建てられた曲り屋の宿です。山の宿は、平成6年鶴の湯温泉の
1.5km手前の温泉郷を貫く先達川沿いにあるブナ林と水芭蕉が咲く沢の横にオープンしました。乳白色の温泉は、鶴の湯からの
引き湯です。手つかずの自然に囲まれて、底の見えない乳白色の湯に浸れば極楽極楽そのものです。

 

 

 

秋田県仙北郡田沢湖町湯ノ岱1 0187-46-2100 泉質:含硫黄−ナトリウム・カルシウム−塩化物−炭酸水素泉 泉温:58.5℃ 
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症

須川温泉栗駒山荘

 

栗駒山荘のオープン期間は、5月中旬〜11月上旬です。ご覧下さい!この大自然のパノラマを!この広ーい乳白色の露天風呂を!!
「日本三大実録」に873年の事として、酢川という名が残されています。当時は秋田県側に流れていましたが、江戸時代の初期に
秋田藩が引湯を拒否してからは人工的に岩手県側に流れを変えて現在に至っています。江戸時代には丸太と笹や萱でこしらえた
笹小屋が建っていましたが、1930年代ころまでに全6棟、約300名が収容可能な湯治宿となりました。
1958年に国民保養温泉地に指定されました。


 





秋田県雄勝郡東成瀬村椿川字仁郷山国有林 泉質:酸性含鉄・硫黄・ナトリウム・硫酸塩・塩化物質 泉温:48.0℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・冷え性・動脈硬化症・打ち身・高血圧・痔疾・病後回復・疲労回復・切り傷・火傷慢性皮膚病等