山形県産ミルキークイーン白米


6年度 山形県産
ミルキークイーン白米5kg

名 称 うるち精米
産 地 山形県
品 種 ミルキークイーン
産 年 6年度産
使用割合 単一原料米
内容量 5kg(5kg×1袋)
精米年月日 別途商品ラベルに記載



6年度 山形県産
ミルキークイーン白米10kg

名 称 うるち精米
産 地 山形県
品 種 ミルキークイーン
産 年 6年度産
使用割合 単一原料米
内容量 10kg(10kg×1袋)
精米年月日 別途商品ラベルに記載

新米が出回る頃はきのこがおいしい季節になります
白いごはんもいいけれど、炊き込みごはんにしてみてはいかがでしょうか
舞茸ごはんイメージ
     舞茸ごはん
   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
材料■だし昆布 ■醤油
 ■酒 ■みりん ■塩
  ■白米5合 ■水 ■舞茸 
■糸こんにゃく・豚肉 お好み
※調味料の分量はお好みの為、調整してください
  1. 白米は水で研ぎ、たっぷりの水に浸す
  2. 舞茸・糸こんにゃくは洗って水を切り適当な大きさに切る
  3. 醤油・酒・みりん・塩をごはん茶碗の半分位に調合する(味見をして濃口の味位が目安)
  4. 炊き上げ前の水加減は材料3を入れ通常ごはんを炊くくらいまで水を入れた分量で水加減を調整する(水を加えたことで味が薄く感じたら塩で味をととのえる)
  5. 4にだし昆布・舞茸・糸こんにゃく・豚肉を入れ炊く
  6. だし昆布を取り除きざっくりかき混ぜむらす
*白米5合に対する調味料はごはん茶碗半分位が目安です。
2合や3合にする場合は等分より心持多めの調味料で調整してください
具は舞茸だけでもおいしく炊き上がりますが糸こんにゃくや肉を入れれば具沢山になりより美味しく召し上がれます こんにゃくは水分が多いため水切が悪いと味が薄くなります よく水を切って入れて下さい