ハイ皆様こんにちわ。レポート自体、イベントでもない限り書かなくなっちゃった若花だです。w

 

今年もアキュラシーコンペティションに参加頂きました皆様、特に会場をお貸し頂いた上に宴会準備までお願いしてしまいました。

和智社長様、スタッフの皆様、誠にありがとうございました。m(__)m

宴会というイベントの方がメインになりつつある今日この頃ですがwww

 

さて、前回と同様、いつものメンバーは前日入りが多かったですが、他のイベントが重なっている為ほとんどの方が遅めの会場入りでした。

その中で初参加で、実はご近所だった三色さんが顔出しに来られました。

サバゲ仕様のVSRの試射という事でしたが、えいちゃんと工場長からこういう競技は重い弾の方が結果がいいよ〜と言われ、

近所の模型屋さんに買いに行ってたようでした。そのときのネタに撮った写真がこちら。

DSR-No1はネタに最適w

到着していたX−FISHさんと、初日の夜はお弁当とおつまみでいろいろなお話をしながら時間を過ごします。

 

その後9時頃に青森組が到着、展開されるネタに気になるものが、、、

 

 

あれ?石岡さんS&B買ったの??www 詳細はガンジニアでどうぞw

 

他の関東からの参加者がAM3時位になるとの事だったので、「もしかしたらみんな寝てるかもしれないけど、電気だけはつけとくからね〜」と

メールしておき、時間を過ごします。

今回アルコールもあんまり入ってなかったので意外と起きれてましたが、ネタ作りで前日から徹夜、当日サバゲだったあの人はそうも行きません。w

「関東組が到着したら起きます」と言って仮眠を。

こんな騒がしいトコで寝なくても静かな所あるのに(^^;

そうこうしてるうち時間も3時を過ぎ、「こないねぇ〜」とか話しながら4時頃関東組到着。

ストラトキャスターさん、テナーサックスさん、まっきぃさん。 まっきぃさんは3日前に岩手に行く目的も詳しく教えてもらえないまま参加を。w

到着したので某氏を起こします。「石岡さーん関東組着いたよ〜」

 

ハァ?なんか言った?w

 

みんなで東の空が明るくなり始める頃まで雑談、もしくは試射して過ごしてました。w

 

 

続きまして本戦前の様子を。