今年も十分一山、BIRDUPの出来事を掲載していきます。
十分一山ハングイントラ、佐藤ノブ君ゴールイン
ワインカップ無事終了

ハングバス

第1回十分一山ワインカップHG大会の詳細を大会欄に掲載しました。

ブラジルでのプレ大会模様をリンク編掲載しました。
天気予報リンクで中下の風を読むが詳細です。

どこよりも早い女子世界戦、リジットX、ルーマーはU

女子ハング、リジット世界戦速報JHFリンク
ヨーロッパ選手権、日本孤軍奮闘

MOYES 
LITESPORTの試乗記
moyesの日選レポート、jon,jr掲載
 
カシミール7.4にupしていました。

日選時の画像をこちらに預けました。
    弘美ちゃんありがとう。

日選時の各選手のトラックログ。
日選の画像を一部yahooに預けました。

日選参加選手受付場所はこちらです。
  

ランチャー台完成です。西だけ

3月最終週でした。

2002年のオーストラリアは            
          
Denliquin    
あなたはどれを信じますか天気予報
 2001年度版はこちらへ移動しました

    2001年画像も覗いてください。 

   下記気象予報のサイトがリンク切れになっているのが多く
 有ります。どこへ行ってしまったのか判りません。
 わかる方教えてください。
  

 

                            こんな青空で飛んでみたいっす。

2002年ハング日選の公式ページです。
2002年ハング日選情報ページはこちら
赤湯今日の天気と風はこちら

日本選手権が無事終了しました。参加選手の皆さん
お疲れ様でした。今後も十分一山を宜しく

                 
この画像が一番でした。
                     

Chelan世界大会成績表はこちら

写真集はこちらで見られます

画像の置ける掲示板できました。

高層天気  

高大学知 全国の天気 天気情報南陽 日本気象庁

ポイント予報詳細

国土環境株式会社 風を読む   yahoo山形 ウェザーライン木目
10月12日〜13日十分一山ハンググライダ−ワインカップ大会が実施されました。この時期各エリアで大会が会されている事もあり27名のエントリーと、一寸寂しい大会となりましたが、天気は2日間とも恵まれ飛べることが出来ました。しかし、逆転層が取れない事と、サーマルピークの短時間に設定タスクを消化する事が出来なかったのは残念でした。今回初めて旅館宿泊、懇親会を設けましたがこちは大盛況で選手皆さんには評判が良かったです。以下クラス1で優勝した大沼選手のレポートを掲載します。
初日、高ツムジDP−ログハウス−弁天橋−ログハウスー焼却所−
湯沼−メインゴール。?
十分一で条件が悪いとされる東風、
高ツムジテイクオフ後、ログハウスを撮り、下のテイクオフ東のクボミで
ジリ貧、サーマルのあたりは良いのですが、2〜3周で外してしまいます。
下のテイクオフ近辺をc450〜500mで舐め回すも上がりません。
沖の可能性にかけて、弁天橋にジグザグ進むも回すと下がるサーマルにて
高度を落とし、あえなくメインランに降りました。
この山のサーマルは1週ごとに変化しますね!

二日目、高ツムジDP−ログハウス−湯沼−ハイジアー米沢高−メインゴール。?
西風を期待するものの、前半組は東テイクオフ。風は南東。沖の煙はアチコチ向いて
逆転層さえ取れれば、期待できそうなんですが。取れません。
東テイクオフにかまえるものの風が無く不安。西テイクオフで風が入ってきた模様。
西ランチャーに移りテイクオフしました。高ツムジとログハウス近辺の逆転層は時々
弱いながらも突き抜けるリフトがあり、高ツムジでスタートを待ちながら、ログハウ
ス上空で上げられるタイミングを見つけてスタート、c1.000m湯沼リターン、ログハウスで
c550mをc900mまで上げてハイジアに向かいました。ハイジア手前でリフトは感じるも、やはり前日
同様回すと下がり、あきらめてハイジアリターン。ノブちゃんのショップ付近でc400mを100m上がり、あとは
スムーズなグライド・・・降りました。
大変楽しく飛ばさせていただきました。ありがとうございます。

以上のレポートが寄せられました。有難うございました。来年はどんな大会にしようかこれからの問題です。
又、新潟弥彦チームには今回大変助けられました。今後も宜しくお願いします。

9月ある日
南陽市役所に出向いて、駐車場へ戻ったらバス停にこんなバスが停車していました。今すぐ発車しようとしている所を、運転手さんに写真撮らせてとお願いして、デジカメを車から持ってきて一枚撮りました。撮ったと思ったら直ぐ発車してしまいました。しかし、ハングの絵ってどうしてこうなってしまうんでしょう。運転手さんありがとう御座いました。
6月3日 日選の大会が終わってから暫く山に行っていませんでした。その間も土日は結構飛べていたようです。そんな中、6月2日、3日と
ウインドスポーツの営業がLITESPORTを持ってまいりました。当クラブでオーダーした人も居るようですが、自分も非常に興味のあるグライダー
なので月曜に出かけました。久しぶりに野間の顔も見たいと思ったのと、フライト出来るコンデションに期待が掛かります。
持ってきた試乗用LITESPORTは今回日選でJON,jrが乗ったものですが、アップライトはノーマルに、又ベースバーは普通の丸型のに変更
されていました。これがノーマル状態なのでしょうと思われます。オーストラリアで初めて見た時もオプションが色々付いていてノーマル状態の
は見たことが有りませんでした。早速セットアップですが普通の物と何ら変わりなくキングポスト付きグライダーセットアップです。ただ、バテン
スプリング硬いのでひ弱な人はSSTが必要になるかもしれません。自分は全然平気でした。一寸風が強い様な気がしましたが取合えずテイクオフ、重量が軽い分楽々のテイクオフです。しかし、空中は荒れていました。しかし、LITESPORTは暴れることも無く、パイロットを支えていてくれます。コントロールがピッチ、ロール共軽くほんの少しの動作で安定します。VGも軽くスルスルっと引け、引いた分だけスピード出るのを感じ取れます。センタリングでの上昇も俺のグライダー2倍は有るんじゃないかと思われるくらい、いや事実良いのでした。しかし、どうにも空中は荒れていて試乗で楽しむ雰囲気では無い状態で有った為20分位のフライトでランディング場へと向かいました。最後にウオータータッチも決め、フレアはモイス独特の効き具合でピタリと治まりました。短いフライトでしたが本当に角有りグライダーかと思うようなグライダーです。バリバリコンペに参加していないフライヤー又は、のんびりのサンデーフライヤーなら全然角なしグライダーと一緒に遊べる事は間違い無いグライダーと思います。
最後にブレークダウン時の注意として、キングポストを前方に倒すときVGを引いてラフラインを緩めてやることを忘れないようにしましょう。
これを作ってくれたゲロルフに拍手を送ります。次回これだな。
4月28日〜5月4日までのハング日本選手権が無事終了いたしました。前半まれにない好条件が続き、大会は
予想を越えたポテンシャルで成立しました。結果は大門選手の3連覇、3日目まで2位の板垣選手と僅差でしたが
4日目のテイクオフタイムで結果が出てしまいました。全国各地から当地、南陽スカイパークにご来訪頂きありがとう
御座いました。各選手から又十分一山で日選をやってくれとうれしいリクエストが在りました。この事は必ず上申して
おきますので、機会がありましたら又参加してください。さて、今回の大会でGPSをバックアップとして使用いたしました。
一方、JHFの方では来年の為の資料として選手皆さんから、飛行後ダウンロードさせてもらいました。やはりパイロンと
座標の不一致とか色々問題も在りましたが、今後精度を高める様にしていくと共に、GPSオンリーとなれば、この問題は
解決します。ここに一部の選手から頂いたトラックログを掲載しますので、興味のある方はCompeGPSを利用して、飛ばして
見てください。4日分あります、ログは圧縮ファイルとなっていますが、解凍時にCompeGPSのFliehtフォルダーに入れてください。
TRKの横に付いている番号が、各選手のエントリーナンバーです。見られないようでしたらご連絡ください。
 
TaskDAY1   TaskDAY2  TaskDAY3   TaskDAY4

CompeGPSのパイロットビューはこちらからDLしてください。フリーソフトがあります。
 
3月29日、すっかり雪も消えて春らしくなって来ました十分一山です。この時期を待ち構えていたフライヤーは天気の
良い日を見計らって、冬飛べなかった分を取り戻しているようです。そんな中ハング日選の準備が着々と進んでいます。
十分一山の第二テイクオフを今週は整備していました。今までハングは出にくい傾斜になっていましたが、今回は2段の
段差を付けて出やすくしていました。クラブ員だった阿部君が重機を持ち込んで仕事をしていました。ノブ、植木氏も機械
を使っての作業でした。
29日はこれまたクラブ員の長沢氏にお願いしてパイロンの写真撮りです。飯豊道の駅、米沢工業高校、太陽パン、古墳
と半日係りで撮ってきました。さすがラジコンヘリコプターでの撮影、危険も無くきれいにとれました。日選大会ページに
パイロン写真を全部掲載しましたので確認してください。
長い細いランチャー台です。 4月11日先日日選の打ち合わせがありました。エントリー状況、宿の手配、スカイパークの手入れ等の段取りも
順調に進んでいます。本日佐藤競技委員長と高ツムジ西斜面のランチャー台を完成させました。天気は穏やかで
パラは上がっているし飛びたいのを我慢して汗を流して完成です。早速タンデムでの初テイクオフ、角度22度は
最適の斜面難なくテイクオフです。しかし、タンデムには一寸狭いようです。パッセンジャーが途中で足がランチャー
からはみ出して空回りです。パイロットはどうしても真ん中を走りたがるようですね。
昼からは東斜面のランチャー台の施工ですが、斜面は岩石が多く中々杭が刺さりません。流れない様しっかり
支えを取り付けて土台の完成で本日の仕事は終わりました。
黄砂のせいでしょうかぼんやりした天気でしたが、山良し、グランド良しの条件で1600mは軽く上がれて高見の花見
を満喫したようです。こんな日が日選時続けば良いと願います。


雨の日はカジノで稼ぎますか。一発勝負してください。

 

        

 

<APPLET CODE="JetCHAT2" CODEBASE="http://app2.avion.co.jp/jetchat3/" ARCHIVE="jetchat3.jar" WIDTH=640 HEIGHT=480>
</APPLET>