国内産そば粉

そば畑 手打ちそば
安心してお召し上がりいただける国内産そば粉です。
保存は風味を損なわない為、直射日光、高温多湿、乾燥を避け冷暗所に保管してください。開封後は早めにお召し上がりください。

出来るだけ速やかに準備するよう努めておりますが、配達日指定を利用の際は注文受付日より7日目以降の日付をご記入下さい。

片栗粉を打ち粉に代用されている方には、仕上がりが具合がワンランクアップする専用の打ち粉をおすすめいたします。そば粉と共に是非、打ち粉もお求めください。
打ち粉打ち粉はこちらへ

そば粉1k

 
国内産そば粉1袋1kg詰
名 称 国内産そば粉
使用割合 複数原料
国内産10割
原材料名 国内産玄そば
内容量 1kg
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿、乾燥を避け冷暗所に保管してください。
販売者 有限会社土門商店

★ 一部商品を除く総重量25kg以下同梱可能


そば粉3k 国内産そば粉1袋3kg詰
名 称 国内産そば粉
使用割合 複数原料
国内産10割
原材料名 国内産玄そば
内容量 3kg
賞味期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 直射日光、高温多湿、乾燥を避け冷暗所に保管してください。
販売者 有限会社土門商店

★ 一部商品を除く総重量25kg以下同梱可能
そば粉こねるイメージメイン

そば粉のばすイメージメイン

 手打ちそばの打ち方 (4〜5人分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天ぷらそばメイン【 材 料 】
■そば粉 400g
■強力粉 100g ■打ち粉 適量
■熱湯 100cc ■水 110cc

  1. 混ぜる・水回し こね鉢に、そば粉と強力粉を入れ熱湯を渦巻き状にかけ、手早くかき混ぜる。水を加減を見ながら加え、水がまんべんなくいきわたるように混ぜる。
  2. こねる 残りの水を少しずつ加え、粒状になるまで混ぜる。粒がまとまってきたら一つにまとめ体重をかけて耳たぶ位の硬さになるまでこねあげる。なめらかになったら円盤状にする。
  3. 延ばす 打ち粉をしたのしいたに生地を置き、手のひらで丸く押し広げる。麺棒で生地を1〜2ミリの厚さになるまで均等に延ばす。
  4. たたむ・切る 生地を半円形に折り、それを7〜8センチ巾に折りたたみ、こま板で押さえ、包丁で手前から押すように切る。
  5. 茹でる・水洗い たっぷりのお湯で約2分間茹で、手早く冷水に移し、やさしく揉むように洗い水を充分に切って器に盛る。
        === 出来上がり ===

手打ち力そば 手打ち鍋焼きそば
手打ち力そば 手打ち鍋焼きそば
手打ちとろろなめこそば あったか手打ちざるそば
手打ちとろろなめこそば あったか手打ちざるそば
そば粉水まわしイメージメイン 手打ち生そばイメージメイン
  蕎麦掻(そばがき)の作り方  (約4〜5人分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そば粉メイン

材料 ■そば粉約300g ■60℃のお湯180cc

  1. 小鍋に180ccの60℃のお湯をわかす。
      (60℃以上になるとそば粉が固まるので、お湯の温度には注意して下さい)
  2. 利き手に箸を持ち、片方の手でそば粉300gをパラパラと少しづつ入れながら、かき混ぜる。(かき混ぜる手は止めないこと)
  3. そば粉がのり状になりはじめたら、少し火を強め、焦げ付かないようにさらにかき混ぜる。
  4. そば粉が箸でつまめる程度になったら、食べやすい大きさにまとめる。

         === 出来上がり ===

あたたかいうちに、醤油をつけて食べてもおいしいですが、そばのタレにきざみ葱やわさび・卵などを好みで加えれば、一層おいしく召し上がれます。
 

そば団子メイン蕎麦団子の作り方  (約4〜5人分)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

材料 ■そば粉約300g ■ぬるま湯180cc 
   ■熱湯(ゆでる時に使用)
  1. そば粉にぬるま湯をいれて耳たぶより少し硬い程度になるまでよくこねる。
  2. 麺棒でのばし500円玉程度の大きさで、厚さは3〜5mm程度の団子を均等に作る。
  3. 予めたっぷりの熱湯をわかしておき、均等につくった平たい団子をいれる。
  4. 団子が浮き上がってきたら、網ですくってザルにあげる。

                            === 出来上がり ===

蕎麦掻と同様に、醤油をつけて食べてもおいしいですが、そばのタレにきざみ葱やわさび・卵などを好みでくわえていただけば、一層おいしく召し上がれます。
 

そば粉ミルクレープメインそば粉ミルクレープ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

材料
■そば粉200g
■そば粉に加える砂糖大さじ2〜3 好みで調整
■卵3個 ■牛乳500cc 
■無塩バターなければバター又はマーガリン40g
■ベーキングパウダー少々 ■サラダ油少々 
■クレープの間に挟む生クリーム200cc 
■生クリームに加える砂糖お好み
  1. そば粉,溶き卵,牛乳,砂糖を入れザルでこす
  2. バターを弱火にかけ、1に加える
  3. ホットプレート又はテフロン加工のフライパンに油を塗り、クレープを何枚も焼く
  4. 焼きあがったクレープを冷ましているいる間に生クリームを好みのかたさに泡立てる
  5. クレープが冷めたらクレープにクリームを挟める作業を繰り返す
  6. 重ね終わったらクレープが乾かないようにサランラップをかぶせて2〜3時間冷蔵庫で冷やす

    === 出来上がり ===


 
そば豆腐メインそば豆腐 約4〜5人分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
材料
■そば粉60g ■くず粉30g ■片栗粉10g
■水500cc ■わさび・醤油・ねぎ 等お好み
  1. そば粉・くず粉・片栗粉・水を鍋に入れ溶かす。
  2. 弱火でかき混ぜる。(60℃以上になるとそば粉はかたまりはじめるので、温度が上がらないうちに粉はよく溶かす)
  3. 粘りとツヤがでてきたら火からおろす。
  4. 容器にうつし空気を抜くため、軽くゆすったり、たたいたりする。
  5. 水を張った容器に入れ、粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。
  6. 冷えたら盛り付けて出来上がり。好みで醤油やワサビ、葱など薬味でお召し上がりください。ちょっと甘い餡かけをかけても合います。    === 出来上がり ===
 
そば粉アイスクリームメインそば粉アイスクリーム 
かき混ぜる余裕が必要な為,1000ccタッパー2個分目安
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
材料
■そば粉100g ■砂糖200g ■牛乳1000cc
■生クリーム200cc
■そばの実(むきそば)1握(トッピング用 なければなくてもOK)
■塩少々
■ハチミツ(トッピング用 甘味不足な場合使用)
  1. そばの実を水あらいし、小鍋にいれて水から茹でる。ひと煮立ちして柔らかくなったら火をとめ、水あらいをしてザルにあげ水気をきり、塩をふる。
  2. 鍋にそば粉・砂糖・牛乳をいれ、よく混ぜる。
  3. 2.の鍋を弱火にかけ、クリーム状(混ぜたときに少し重く感じるくらい)になるまで木ベらで混ぜる。
  4. 火をとめ、あら熱をとる。
  5. 生クリームをしっかりあわ立てる。
  6. 3.に4.を合わせる
  7. 6.をタッパー2個に分け入れ、冷凍庫で冷やす。
  8. 冷凍庫で数回かき混ぜ空気をいれるとなめらかなアイスクリームになります。
  9. 器にアイスクリームを盛り付けた後、仕上げに1.やハチミツを好みでトッピングしてください。
    === 出来上がり ===

    数回かきまぜても冷凍庫に入れっぱなしの際はかたくなります。食べる前、少し常温にもどして柔らかくしてからですと口当たりもよく盛り付けやすくなります。甘味が足りないと思われたときにはハチミツをかければツヤもでてよりおいしく召し上がれます。

 
そば粉ホットケーキそば粉ホットケーキ  約15cm 5枚分
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
材料 ■そば粉200g ■薄力粉200g
   ■砂糖80g ■卵2個 ■牛乳350cc
   ■ベーキングパウダー小さじ2
   ■サラダ油少々
   ■ハチミツやバター(トッピング用お好み)
  1. そば粉・薄力粉・ベーキングパウダーをボールに混ぜる
  2. 別のボールに卵を溶き、牛乳、砂糖を混ぜる
  3. 1に2を空気をいれながら下から上に粉っぽさがなくなるまで混ぜる
  4. フライパンに薄く油をしき、フライパンがあたたまったらお玉1杯分の生地をいれ弱火で表面にプツプツの穴がでるまで焼き、裏返して爪楊枝をさして生地がつかなくなったら火からおろし、皿に盛り好みでバターやメープルシロップをかける      === 出来上がり ===

    ※2枚目からは熱くなったフライパンを一度濡れ布巾においてフライパンをさましてからサラダ油をしいて再び弱火で焼くと綺麗に焼けます。