☆ 今日の飯豊連峰 ☆ 

     【2023年7月6日/梅花皮小屋~御西小屋の稜線/金野伸】     

烏帽子岳から御西小屋に向かう

 亮平の池手前から

御手洗の池
この先、嫌らしい残雪数カ所あります

草付き上がって残雪上部を歩くのが無難かと

御西小屋から振り返る

    【2023年7月6日/本山小屋の水場/金子益雄】     

本日、本山小屋の水場が露出しました

画像は石転ビ沢最上部と梅花皮小屋 (井上撮影)

    【2023年7月2日/滝見場から/若山透】    

梶川尾根滝見場から石転ビ沢 

    【2023年7月3日/御西小屋~梅花皮小屋~石転ビ沢/長谷川茂実】   

梅花皮小屋から御西小屋間の画像です

山形県側、夏道に残雪が残っている所は注意が必要です
残雪自体は安定しています

登山道と接している残雪は氷化しており
ここで滑落する可能性が高い

御手洗の池

 
 

分かりにくい所にピンクテープつけました

石転ビ沢
中ノ島上部は斜度あります
黒滝もまもなく開くでしょう
滑落注意です

    【2023年7月1日~2日/梅花皮小屋~御西小屋/長谷川茂実】  

 雨の中、梅花皮小屋に到着すると、2階の窓開けっぱなし!
稜線では雨は横から降ってきます。
床が濡れて使えなくなるだけではなく、腐ってしまい避難小屋としての機能が大きく損なわれたり、強い風が吹き込んで小屋自体が壊れてしまうことがあります。
小屋を後にする時は、必ず窓を閉めているか確認くださるようお願いします。
なお小屋内までの引水は順調に機能し、水洗トイレも問題がありませんでした。

梅花皮小屋から御西小屋まではまだ残雪が多い

御西小屋の水場が露出しました。小屋から水場まで夏道を下れますが上部で石を落とさないように注意が必要です

    【2023年6月26日/石転ビ沢~梶川尾根/金野伸】 

石転ビ沢上部

 中ノ島(草付き)

梅花皮小屋から北股岳

梶川尾根の登山道は殆ど残雪がなくなり、五郎清水も露出しました

   【2023年6月26日/飯豊連峰遠望/井上邦彦】 

飯豊連峰全景

種蒔山

ダイグラ尾根

大日岳

石転ビ沢

梶川尾根と丸森尾根

西俣尾根

杁差岳

   【2023年6月21日/飯豊連峰遠望/井上邦彦】    

飯豊連峰全景

種蒔山

ダイグラ尾根

大日岳

石転ビ沢

石転ビ沢
2022年6月22日撮影

梶川尾根と丸森尾根

西俣尾根

頼母木小屋拡大

杁差岳

   【2023年6月20日/飯豊連峰遠望/井上邦彦】   

飯豊連峰全景

種蒔山

ダイグラ尾根

大日岳

石転ビ沢

梶川尾根と丸森尾根

西俣尾根

杁差岳

2023年06月05日以前の情報

2023年06月19日以前の情報

 
 

2023年4月29日以前の情報

 

2023年5月18日以前の情報

2023年5月27日以前の情報

2022年8月14日以前の情報

2022年10月10日以前の情報

2022年12月3日以前の情報

2023年7月14日以前の情報

2022年7月29日以前の情報

2022年8月5日以前の情報