![]() |
||
山形県小国町天狗平登山口 | ||
![]() |
天狗平一帯の周辺図です。 PDFを希望の方はこちらをクリックください。 |
|
長者原発電所 |
温身平の取水口からトンネルで水を引き発電を行っている長者原発電所のリニュアル工事が行われています。
|
|
携帯電話 |
倉手山登山口から奥は圏外になりますが、飯豊山荘の食堂と玄関前ではドコモのみ通話・通信が可能です。 |
|
JR米坂線小国駅 |
本数が少ないので留意ください。2022年8月水害のため、現在はバス代行です。 |
|
町営バス時刻表 |
7月1日〜8月31日のみ天狗平(飯豊山荘)まで路線が延長されます。
|
|
道路状況 |
小国町内の道路状況が一目瞭然です。 |
|
飯豊山荘 |
日帰り温泉のみで、宿泊・食事はできません。
|
|
登山者が利用できるトイレ |
飯豊山荘の道路側にあるピロティにあるトイレは、24時間利用できます。休館日でも利用可能です。
|
|
【 周辺の施設 】 | ||
国民宿舎飯豊梅花皮荘 |
宿泊可能ですが、夕食の準備等があるので事前の予約をお薦めします。
|
|
川入荘 |
宿泊可能ですが、予約は電話のみとなります。
|
|
民宿奥川入荘 |
国民宿舎のすぐ先にあります。温泉ではありませんが、展望風呂から飯豊連峰を望めます。
|
|
マタギの館 |
県道沿いにある軽食レストラン。2階がマタギ資料館(入場無料)になっています。 |
|
民宿越後屋 |
県道沿いの長者原地内にあります。うどんがお好みなら、このお店をお薦めします。 |