小安峡温泉多郎兵衛



温泉や稲庭うどんで名高い秋田県湯沢市小安峡温泉にある「多郎兵衛」は、四季折々の自然が美しい山間に佇む宿となっています。温泉は肌触り
やわらかな湯を源泉掛け流しで堪能することができます。現当主が12代目ということは、江戸時代に遡る老舗の宿です。国道に面しており、見落とす
ことがないロケーションです。シンプルな外観に対し、館内はしっとりとした和風旅館の雰囲気を醸し出しています。お風呂を含めて、館内は地元の樹
齢100年を越えた秋田杉で近年リフォームをしたそうです。「源泉掛け流しです。風呂は4カ所あり3年前にリニューアルしました。大浴場は秋田杉を存
分に使った吹き抜けです。大浴場は石造りで、材料は九州の阿蘇から取り寄せたそうです。床が滑らないのと浴槽が石なのでほのぼのと温めて
くれるようです。風呂が4つあるので、湯めぐりを楽しむお客さまもいて評判です。





秋田県湯沢市皆瀬湯元121-5 пF0183-47-5016 泉質:単純温泉 泉温:80.6℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

横堀温泉
紫雲閣



平安時代前期の女流歌人であり、絶世の美女と言われた小野小町は、湯沢市小野が生誕地とする伝承が残っています。しかし生誕地とされる
場所は全国各地に点在してるので真偽は定かではありませんが、秋田新幹線の「こまち」はこの伝承に由来しています。横堀温泉は小野小町の
ふる里として知られる小野芍薬塚の近くで、横堀駅より徒歩5分、雄勝こまちICより車で1分の便利さです。天然温泉の大浴場と玉川産北投石を
使用したラジウム岩盤ミスト浴も人気です。入り口から入って立派な和風作りの廊下の奥に、男女別の浴室があります。十和田石を敷いた8人サ
イズの浴槽には無色透明なお湯が注がれておりますが、オーバフローはありません。手前の小さな湯口からちょろちょろと温めのお湯が注がれ
ています。湯温は熱めでビリッとした良く感がありますが、温泉の香りは感じられません。湯を口に含んでも全くの無味です。浴槽の真ん中には
温浴効果を高めるためにラジウム鉱石を囲ったカゴのような柱が立てられています。





秋田県湯沢市横堀小正寺16 пF0183-52-4334 泉質:ナトリウム-塩化物泉 泉温:64.0℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・関節痛・筋肉痛・運動麻痺・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性等

能代温泉湯らくの宿



海岸線を走る五能線からの眺めがロケーションが素晴らしい能代は、絶景の日本海と世界遺産「白神山地」の緑豊な森林地帯に囲まれた最高の
スポットが随所に見られます。唯一の温泉宿、「湯らくの宿のしろ」は、アルカリ性単純泉の肌に優しい天然温泉です。男鹿・能代の名勝地巡りの
拠点ともなり、近くには能代海水浴場、南部には能代港や「白砂青松百選」などに選定されている「風の松原」があります。ダイナミックな日本海の
風景と美味しい磯料理が楽しめる場所として人気です。風呂は、大浴槽に加え、サウナと水風呂、という標準的な構成です。お湯は無色透明無味
無臭で、とくに感覚的な特徴はありません。ただ、入って暫くすると、ぬるぬる感が全身を襲います。これほどのぬるぬるは中々出会えないと思う
ほどです。データシートをよくよく見ると、pHはなんと驚異の9.1で、大分アルカリ寄りの単純泉で、溶存成分がさほど多い訳でもないし、なにがそう
させているのかは良く分かりませんが、このアルカリ性の強さがぬるぬるの理由なんだと思います。





秋田県能代市落合字亀谷地1-11 пF0185-54-2121 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:25.1度
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

秋田白神温泉白神温泉ホテル



秋田白神温泉は、世界自然遺産「白神山地」や紺碧に輝く湖沼群「十二湖」への拠点となる宿です。2011年に新装オープンしました。砂浜が広がる
小高い丘にあります。ひっそりとした佇まいで白神山地の穴場ホテルです。敷地内に日本海や白神山地を見晴らす展望台もあります。大浴場は天
然温泉で満たされ旅の疲れもゆっくりと癒せます。おしゃれな脱衣所から浴室にはいると水色主体のタイルづくりの浴槽が一つあるだけのシンプル
な浴室だ。浴槽は15人サイズで、無色透明できれいなお湯が注がれています。注がせている量と溢れている量は同じなので、半循環かけ流しで
利用しているようです。浴槽内には吸い込み口と加温湯が注がれる第2の湯口もあります。





秋田県山本郡八峰町八森磯村100 пF0185-77-2233 泉質:アルカリ単純泉 泉温:20.6℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

小安温泉
とことん山(再訪)



小安温泉スキー場に併設しているキャンプ場「とことん山」にある露天風呂です。3段になった湯船の高低差が10mくらい、山の傾斜地を利用した露天
風呂があります。男女とも同じ構造で各々3つあり、上の湯船は木造り、真中と一番下は岩造りです。脱衣所を抜けるとすぐに1段目の露天風呂があ
ります。アブ対策のため洗い場は脱衣所のすぐ横にあり、ドアが閉まるようになっています。木組みで作られた風情のある浴槽で、パイプ湯口からうっ
すら硫黄臭が香るお湯が注がれています。浴槽中の壁中央付近に循環湯が注がれる湯口があり、こちらからも熱いお湯が出ています。
周りは栗林になっていて、シーズン中は、お風呂の中で栗拾いができます。





秋田県雄勝郡皆瀬村畑等新所97 пF0183-47-5241 泉質:ナトリウム塩化物硫酸塩泉 源温:98.0℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・リウマチ・運動器障害・創傷・婦人病・更年期障害等

湯の越温泉湯の越の宿



八郎潟の東の五城目町にある湯の越の宿は、秋田県の中央山間の五城目町にある静かな山あいの一軒宿です。やわらかな乳白色の硫黄泉
は県内でも珍しい数の少ない本格硫黄温泉です。ほんのり漂う硫黄の香りです。お湯の歴史は古く300年前からで、それも昭和40年まで小学
校の敷地に湧いていて子供たちは学校で温泉に入っていたそうです。その学校が昭和42年に移転して湯元も埋め立てられ温泉の存在も忘れ
られていましたが平成6年に当時の泉源の近くをボーリングして温泉を発見平成7年に開業したそうです。湯の越の宿は、静かな山あいに建つ
一軒宿で、乳白色のなめらかな湯は、湯煙と共に立ち上る硫黄の香りが温泉ファンにはたまりません。浴槽は2つに分かれています。大きな
浴槽は、石材で拵えられています。浴槽中央の底面から泡とともにボコッボコッとお湯が上がっています。大きな浴槽の左側には、2m強四方
の小さな浴槽が据えられており、お湯は灰色に傾いた強い白濁となっています。湯面からは広い浴室内を充満させるほどの硫化水素臭が放
たれており、木のぬくもりに抱かれながら、ゆとりある空間でイオウの白濁湯に浸かることができる、とても素敵なお風呂でした。





秋田県南秋田郡五城目町内川浅見内後田125-5 пF018-854-2683 泉質:硫黄・ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩泉 泉温:40.5℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症・神経痛・関節痛・筋肉痛・慢性消化器病等