絹島温泉おおち



小豆島をはじめ静かな瀬戸内海を一望できる海岸ぺきにひときわ目立つ近代的デザインの建物は、東かがわ市が建設した複合型温泉宿泊施設
です。内部は世界最高水準という音響設備は映画館など、イベントホールとして市民に開放されています。日帰りで利用できる温泉もあってかなり
充実しています。建物2階にある浴室は隣にレストランや休憩室、仮眠室なども併設されたかなりの充実感があり、日帰り入浴客も存分に楽しめる
構造となっています。大型帆船を意味する「ベッセル」の名前のとおり、海に向かって出航する船の形をした温泉施設は、多彩な風呂と充実した設
備が魅力です。海側に配置された浴室は窓越しに島を浮かべた瀬戸内海が眼下に広がります。湯船は「白泡美人」の湯をはじめ多岐にわたる種
類が装備されています。無色透明な湯が満たされていますが循環加温式です。僅かに滅菌薬剤による塩素の臭いが感じます。露天風呂
エリアからは瀬戸内海を全面に望むオーシャンビューで、夕焼けと共に辺りは夜景へと景色を変えます。





香川県東かがわ市馬篠1200 пF0879-26-1126 泉質:カルシウム-ナトリウム・塩化物泉 泉温:18.2℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・痛風・動脈硬化症・高血圧症・胆石症・切り傷・火傷等

高松クレーターノ湯きらら



千数百万年の「隕石衝突の跡」と云う世界的にも珍しい説が有力とされる直径約8kmの高松クレーター、その地下には約20億トン、早明浦ダム約7杯分
の「幻の水源」があるとされています。そして高松クレーターの西端地下300m弱で、コンコンと湧き出した毎分270?と云う実に豊富なメタケイ酸を含む源
泉を「高松クレーターの湯」と名付けました。更に太古の宇宙よりキラキラと輝きながら降り落ちたとされる隕石の様から天然温泉「きらら」は嘆じようしま
した。「天然温泉きらら」のお湯は、高松クレーターの西端の地下約300mでこんこんと沸き出した毎分約270?のメタケイ酸を含む源泉です。ぬめぬめす
るわけではなく、肌がしっとりとするお湯です。露天風呂は、宇宙から落ちてきた隕石をイメージした岩風呂です。この岩風呂、つくるのにかなりの苦労が
あったそうです。石を求めて、中国・四川の揚子江を2000キロ遡った秘境で見つけたそうです。その重さ50トンの石を半年がかりで完成させたそうです。





香川県高松市一宮町800-1 пF087-815-6622 泉質:単純温泉 泉温:19.6℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・痔疾・慢性消化器病・冷え性・病後回復・疲労回復等

あらたえの湯



「あらたえ」とは麻織物のことです。「古語拾遺」によれば、神武天皇は天富命に命じて、阿波忌部氏の祖神・天日鷲命の孫たちを率いて阿波の国へ
渡り、穀・麻の苗を植えさせたと記されています、吉野川市が誕生したことによって消えてしまった「麻植郡」という郡名も、このことに由来するとされ
ています。この頃より中世まで、天皇の代がわりごとに、阿波忌部氏が大嘗祭に際して「あらたえ」を献上していました。この伝承から命名した「あら
たえの湯」は、古代の海水などが何千年の時を経て濃縮されてきたと考えられている、成分濃度の非常に高い温泉です。「鳴門天然温泉あらたえの
湯」は、露天風呂や炭酸風呂、浅風呂、壺風呂、電気風呂、ロウリュサウナなど多様なスパを備える大浴場をメインに、小鳴門海峡の美景を臨むレ
ジャー性の高い複合温浴施設となっており、2階の露天風呂からは、ボートレース鳴門の競走コースを見渡すことができます。地下800mから汲み上げ
た湯は、古代の海水などが濃縮された濃度の高い温泉です。源泉掛け流しは露天のひとつのみで、あとは沸かし風呂です。うすい
茶色で、あたりの弱目の感じの温泉で、匂いもしません。





徳島県徳島市南田宮1丁目2番8号  пF088-633-0261 泉質:ナトリウム−塩化物・炭酸水素温泉 泉温:29.4℃
効能:切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性等

あびせ温泉やすらぎの郷



あびせ温泉のある坂野町は、北に阿讃山脈、南に吉野川平野を配する緑豊かな山あいにある天然温泉施設です。板野町域では、米、そ菜園芸・果
樹など農業生産を産業基盤としながらも、県北東部の文化教育の拠点として役割を果たしています。平成11年「天然の温泉水」と言う恵みを賜り、
「あびせ温泉やすらぎの郷」がオープンしました。この恵みを町民各位を始め広くご利用頂ける環境づくりを目的に「あせび温泉やすらぎの郷」を整備
しました。僅かに白っぽい湯は良質なアルカリ泉で、美肌の湯とされています。露天風呂、大浴場からは日本庭園や山並みの眺めが美しく、四季の
移り変わりを感じられます。天高く伸びた竹林を目前に、広々としたデッキからは端正な日本庭園を見ることもできます。
お風呂上がりには山からの涼風がより気持ちよく感じられます。






徳島県板野郡板野町大坂字椋木原30-1 пF088-672-1126 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:20.7℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進等

御寳言泉
おたかラッコの湯



おたかラッコの湯 御寶言泉は、阿波の国小松島市の国道沿いにある日帰り温泉施設です。徳島県内では珍しい掛け流しで天然温泉を使用している
施設です。地下800mより汲み上げる源泉は塩化ナトリウムを多く含み、ぬるぬるとした肌触りが特徴です。開業当初の灰白色からある時期を境に赤
茶色に変化した珍しいお湯です。泉質は塩化ナトリウムを多く含み、ぬるぬるとした肌触りが特徴です。金長狸で有名な地ですが、なぜかラッコがト
レードマークになっています。露天風呂、サウナ、天降石の岩盤浴などがあります。源泉温度が低いため加温していますが、燃料にタイヤチップを使
用しているそうです。露天風呂は掛流しで、濁りと若干のすべすべ感があり、源泉由来の香りもあります。露天風呂の壁には大きなテレビが
設置してあり、湯温もそう高くないので長湯できます。






徳島県小松島市立江町黒岩13-1 пF0885-38-2588 泉質:ナトリウム-塩化物強塩冷鉱泉 泉温:19.4℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等

かもだ岬温泉




「かもだ岬温泉保養センター」は徳島県の阿南市椿町にあります。阿南市は徳島県の南東部に位置しています。「室戸阿南海岸国定公
園」の北端にある風光明媚な景勝地の「蒲生田岬の麓に施設はあります。東は紀伊水道と雄大な太平洋に面しでいます。ここから見え
る眺めは、全国の秘湯を訪れた旅人もこんな素晴らしい景色があったのかと感動を覚えること間違いなしです。遠く紀伊水道を挟み、淡
]路島、和歌山県を望み秋の良く晴れた日には大鳴門橋まで見渡すことができます。大浴場のほかに、露店風呂、打たせ湯、サウナ、水
風呂などが完備しています。男湯と女湯は半月ごとに入れ替えを行っており、「うみがめの湯」・「さざなみの湯」の眺望をどちらも楽しむこ
とが出来ます。内湯が広々としていてお湯加減もちょうどよく足を伸ばしてゆっくりできます。露天は2種類あり、ウミガメの形の湯は
肩までつかれる深さです。打たせ湯は浅く、海風を感じながら楽しめます。






徳島県阿南市椿町船瀬60-2 пF0884-21-3030 泉質:単純温泉 泉温:41.4℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等