HOME > ニューストップ > 【注意】弊社を装ったメールにご注意ください(2022年1月)※追記あり
現在、カテゴリ「【注意】弊社を装ったメールにご注意ください(2022年1月)※追記あり」の一覧を表示しています。

【注意】弊社を装ったメールにご注意ください(2022年1月)※追記あり

日頃よりIC-NETをご利用いただき誠にありがとうございます。

新たに下記のような弊社を装ったメールがユーザーの皆様へ送信されております。

弊社と一切関係の無いメールでございますので、開封やURLをクリックせず、削除いただきますようお願いいたします。
 

※弊社メンテナンス等の告知は公式ホームページ上に掲載しております。
※弊社からWebメールのログイン確認を促すメールをお送りすることは一切ございません。

 

リンクをクリックすると、Webメールログイン画面が表示されますが「悪意のある偽のWebページ」です。
誤ってログイン名やパスワードを入力してしまった場合、お客様のメールアカウント情報が盗まれて悪用される危険がございますのでくれぐれもご注意下さい。
 

万が一リンクをクリックし、メールアドレスやパスワードを入力してしまった場合、不正に利用される恐れがございますので、速やかに弊社ホームページよりパスワード変更手続きをお願いいたします。

※弊社にてパスワード変更完了後、お客様のメールソフトにて新しいパスワードに設定変更いただければ、引き続きメールをご利用いただけます。
 

【IC-NET】各種変更申込み > パスワード変更
https://ssl.ic-net.or.jp/order/paschg.html
 


【例1】
件名: 【お知らせ】ic-net.or.jpメールについて – info-***@ic-net.or.jp  ※文言が変わる場合あり
送信者:”ic-net.or.jp |” <Ic-net@ic-net.or.jp> ※文字列が変わる場合あり
本文:※本文やリンクの表示が変わる場合あり

お客様へ info-***@ic-net.or.jp,
 

このメールは、 ic-net.or.jp インターネット接続サービスからお送りしています。
 

ic-net.or.jp 」からのお知らせは、メールボックスの使用量が限界に近づいていることをお知らせするものです。
 

メールボックスの使用率が90%を超えています。メールボックスの使用率が100%を超えると、新しいメールを受信することができなくなります。メールボックスから不要なメールを削除してください。
 

メールボックスの使用状況を確認するには、以下のWebメールにアクセスしてください。
 

https://webmail.ic-net.or.jp/W/index.php?email=info-***@ic-net.or.jp
 

以下のフォルダーをご確認ください。
 
– 受信フォルダ
– 下書きフォルダ
– 送信済みアイテムフォルダ
– 迷惑メールフォルダ
– 迷惑メールフォルダ
 

いつも ic-net.or.jpネットをご愛顧いただきありがとうございます。
 

2021 ©ic-net.or.jp Corporatio

 


【例2】
件名:重要】ic-net.or.jpメール送信機能停止のお知らせ(Code:M2) – info@ic-net.or.jp ※文言が変わる場合あり
送信者: “ic-net.or.jp@IT-Support ic-net.or.jp info@ic-net.or.jp” <***@***.or.jp> ※文字列が変わる場合あり
本文:※本文やリンクの表示が変わる場合あり

このメールは、ic-net.or.jp インターネット接続サービスからのメールです。
 

メールボックスの使用量が上限に近づいていることを通知する「ic-net.or.jp」。
 

メールボックスの使用率は90%を超えています。メールボックスの使用率が100%を超えると、新着メールを受信できなくなります。メールボックスから不要なメールを削除します。
 

メールボックスのご利用状況は、 Webメールにログインし、
 

以下の各フォルダをご確認ください。
 
– 受信フォルダ
– 下書きフォルダ
– 送信済みアイテムフォルダ
– 迷惑メールフォルダ
– 迷惑メールフォルダ
 

*このメールはシステムによって自動的に配信されるため、返信することはできません。
 

※迷惑メールフォルダに振り分けられたメールは「ic-net.or.jpメール」で閲覧・操作ができます。
ic-net.or.jpメール https://webmail.ic-net.or.jp
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ic-net.or.jpは、ic-net.or.jp Media Supplyが提供する光ファイバーインターネット接続サービスで、マンションに最適です。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
Copyright(C)Ic-net Inc. 1996-2022
=
 


【例3】
件名:***.ic-net.or.jp メッセージの信トレイを手動でリリースす必要があります ※文言が変わる場合あり
送信者:***.ic-net.or.jp サポートサーバに新 <***@***.co.jp> ※文字列が変わる場合あり
本文:※本文やリンクの表示が変わる場合あり

サポートサーバーに新しい着信メッセージが保持されています
 

メッセージの受信トレイを手動でリリースする必要があります
 

受信トレイを解放する https://eleqit.com/ninsho/uebumeru/kensho/roguinsuru?bae=***@***.ic-net.or.jp
 

保留中のメッセージは48時間以内にサーバーから削除されます
 

***.ic-net.or.jpウェブメールサポート
2022
株式会社。全著作権所有。
=
 


【例4】
件名: ***@***.ic-net.or.jp 電子メル通知 ※文字列が変わる場合あり
送信者:***.ic-net.or.jp ITデスク <***@***.jp>> ※文字列が変わる場合あり
本文:※本文やリンクの表示が変わる場合あり

===========***.ic-net.or.jp ウェブメールサービス===========
 

Tuesday, February 1, 2022 に ***@***.ic-net.or.jp の
 

8 保留中の受信メッセージがあり、送信者に戻ります
以下のリンクをクリックして、メールボックスを更新します
 

https://sweetreat.com.pk/uebumeru/kensho/ninsho/roguinsuru?bae=***@***.ic-
net.or.jp
 

============================================================
 

Copyright c 2022 ***.ic-net.or.jp Corporation. All Rights Reserved.
 


【例5】
件名: ***.ic-net.or.jp 着信メッセーの解放を許可する ※文字列が変わる場合あり
送信者:***.ic-net.or.jp 電子メールシスムの更新 <***@***.jp> ※文字列が変わる場合あり
本文:※本文やリンクの表示が変わる場合あり

サポートサーバーに新しい着信メッセージが保持されています
 

メッセージの受信トレイを手動でリリースする必要があります
 

受信トレイを解放する https://sweetreat.com.pk/uebumeru/kensho/ninsho/roguinsuru?bae=***@***.ic-net.or.jp
 

保留中のメッセージは48時間以内にサーバーから削除されます
 

***.ic-net.or.jpウェブメールサポート
2022
株式会社。全著作権所有。
=

PAGE TOP