★2009年 02月01日 更新






おかげさまで、このsiteも、本日をもちまして、

開設十周年となりました!!!!!






心より、各方面の皆様方に、

厚く、厚く、厚く、

御礼申し上げます!!!!!
m(_ _)m

これからも様々な方々に、

各方面においての様々なご支援、

など、など、など、

宜しくお願いいたします!!!!!
m(^0^)m






  





このsiteを開設した直後から現在も、

様々な難問が私の眼の前や、WEB上に横たわっています・・・・・。
<□〜(ームー;)


site開設当初の目的が、

未だに、果たせていない状況に、あります。
W(=ム=;)W



誰でもそう簡単には果たせるものではありませんけど・・・・・。



仮にこれから、site開設当初に描いていた形で、

目的が果たせたとしても、

終わりはない かもしれません・・・・・。
〜(・フ・;)〜








昨年の2008年9月1日、

このsiteの名称を、
W.A.Lと変えたばかりではありますが、
〜(□0□;)〜



本日を持ちまして、これまでのこのsiteやWEB上での私の正式名称を、

WOLFGANG ALTAIR RAMBO 
(ウォルフガング・アルタイル・ランボー)から、

WOLFGANG ALTAIR LAWRENCE
(ウォルフガング・アルタイル・ロレンス)と、
改名します!!!!!

以後、お見知り置きを!!!!!
d(▼ラ▼)b




なお、siteの名称は、今回改名した名称の頭文字で、

W.A.Lと、同じになりますが、

siteの名称は別の言葉です。
(・0・)




このsiteの本当の名称はまだ、

様々な理由から、
DEATH NOTEの L の本名のように、

MANAが満ちるまで、ここでは公表しません。
(ームー;)









今回は、このsiteの開設十周年記念と、

WOLFGANG ALTAIR LAWRENCEの改名披露として、

本来は 
どどんと!!!
★m(^0^)m★



ALBAMを発売開始したいところですが・・・・・、
・・・(・ム・;)・・・




このsiteをご覧になっている方々もご存じのように、

様々な問題が未解決なので、

今は、発売しません・・・・・。
〜W(=フ=;)W〜




そのかわり、

うおるふぃーのVIDEO
開設しました!!!!!
★★★W(^ラ^)W★★★



今、
うおるふぃーのVIDEOには、新曲で、



Girls and Boys be SID VICIOUS Ver.001



G線上のRaga Ver.002・南の島より

をUPしました!!!!!
d(▼ラ▼)b




共に、BASS SOLOの演奏で、

本当はもっと大きな容量でUPしたかったのですが、

まだまだ、様々な問題があるため、

今回は、225kbpsでのUPとしました。
<□〜mm(・_・;)〜




Girls and Boys be SID VICIOUS Ver.001は、

Bassの弾き語りで歌いたかったのですが・・・・・

本家のMr.
SID VICIOUSが歌うMY WAYのように、

FUCK and SHIT放送禁止用語と、

反社会的な言葉の ON PARADEなので、

歌唱は、
割愛 させていただきました・・・・・。
〜(^シ^;)〜




今度、あなたとSessionするとき、歌わせていただきます。

その時まで、これをSouceに、練習しておいてください。
♪〜Σ=シ=#)〜♪




そういえば 明日2月2日は

1979年に享年二一歳で逝去した Mr.SID VICIOUSの

30年目の命日です
(・_・)



合掌
(一人一)










G線上のRaga Ver.002・南の島より は、

2001年の正月に滞在したHAWAII

夜明けから深夜までの風景をImageして演奏しました。
♪〜(ー’ー)〜♪




以前にも説明しましたが、
G線上のRagaには、

MelodyとRhythmに
がありません!!!!!
(ームー)



ほとんどが
Adlibなので、一期一会の化学反応が楽しみな、

音楽です。
♪〜m(@0@;)W〜♪




これも、今度あなたとSessionするまでのSouceにしてください。
♪〜m(^ラ^)W〜♪










先程、
様々な難問が、私の眼の前や、
WEB上に横たわっています・・・・・

と、記しました。
/m(ームー;)





しかし、今回、
うおるふぃーのVIDEOを製作中、

解決の糸口が見出せました!!!
★★★m(@0@;)W★★★





今は、多くは語りませんが、
(ー_ー)




Day by day・・・・・ 
俺は、俺であればいい・・・・・。
煤・0▼)











WOLFIE−JAPAN 2009(C)




★当サイトでは、今のところ掲示板・ブログを開設する予定はありません。


上記の発言にご用の方は、

★ここをクリックしてメールを送ってください。★

★BACK★  ★NEXT★


★WOLFIE'S FEVORITE'S 2009(JAPANESE)★



★WOLFIE'S FEVORITE'S 2009 0201 (ENGLISH)★


★WOLFIE’S FEVORITE’S 2009(
English)★


★JAPANESE INDEX★
    ★ENGLISH INDEX★