★2011年02月03日 更新
旧暦で、あけおめ! ことよろ!!!
VΣ^0^)V!
去年はあれから星の巡りが悪く・・・
本職のガデン系記者・壬生 嵐坊方面で、
お金にならないサービス休日出勤が続いたり、
様々な隠密行動のため、
ご無沙汰していました。
mΣ_ _)m
そんな中、10月と11月、新潟市へ行ってきました。
Σ・0・)
10月に行ったときは、古町界隈を、
11月に行ったときは、万代CITY界隈を、
いつものようにあてもなくプラプラ歩き、
古町の地下街・ROSAでは、
大阪・難波の地下街虹のまちを思い出し、
上の商店街には水島新司殿原作のドカベンをはじめとする
キャラクターの銅像がありました。
その日は目的としていた物を取り扱っている店はなく、何処のメシ屋も混んでいたので、
しかたなく、三越デパートのパン屋で、フランスパンなどを買い、
駐車ビルでキャフェオレを飲みながら新潟の街を見下ろし、食べた。
美味かった。
Σ^〜^)b
地下街ROSAとドカベン銅像と三越フランスパン
これだけでも大きな発見や!!!!!
その後、新潟の隠し湯で3時間過ごした後、
NEXT21で夜景を眺めてから高速に乗り、帰った。
11月の万代CITY界隈は、ネット検索の甲斐あり、
Billboardの島村楽器で以前から探していた
Rheaな、Gatt Guiterを、
GETできました!!!!!
iΣ@ラ@)i
スサコと名付けます。
川@。@川
スサコあれば、ROCKERSの「Teacher Fenerのように、
いつでも! どこでも! 誰とでも!
どんなGenreでも!!!
こだわらず
音楽ができる!!!!!
mΣ^ラ^)w〜♪
結局その日は、展示品の試演奏に費やされ、
後宮からの誘拐・序曲など、
W.A.MOZARTのOperettaを中心に演奏し、
売り場をJACKした!!!!!
Σ;▼ラ▼)mm〜♪!
年末は、毎年恒例の「新年号制作」と、野暮用に費やされ。
HARD WORKな日々が続き、
年始は、肉体と精神、
パソコンと携帯電話と車がブッ壊れて、
寝正月でした。
Σ;〜ム〜)〜ZZZ。。。
正月明けの某日、
すでにうおるふぃーのVIDEOにUPしていた
Girls and Boys be SID VICIOUS Ver001
G線上のRaga Ver002 南の島より
2動画を「YouTube」さんへUPし、
密かに世界デビューを果しました!!!
Σ;ームー)
このSiteのFolderにも限りがあるので、
WOLFIE'S TUBEを開設しました!!!!!
ヨロシク!!!!!
mΣ▼ク▼)m
AND
CONGRATULATIONS!
ZAC JAPAN!!!
ASIA!!!!!
No.1
WE ARE No,1 !!!!!!!!!!!
WOLFIE−JAPAN 2011(C)
|
|