鯵ヶ沢高原温泉ロックウッド・ホテル&スパ



青森県鰺ヶ沢町といえば、白神山地のすぐふもとにあり、弘前ねぷたで有名な弘前市とも隣り合わせ。北側は日本海、南側は白神山地。海も山
も持ち合わせています。鯵ヶ沢高原温泉は、津軽平野と日本海を望むことができる大浴場は、大きな窓があり、見晴らし抜群。露天風呂も完備し
ており、天気が良ければ日中には北海道、夜は日本海の漁火と夜景を眺める事ができます。「ロックウッド・ホテル&スパ」からの日本海を一望す
る絶景は、露天風呂からだけではなく、大きな窓がある屋内大浴場からも眺められます。この温泉から望む四季折々の美しい津軽の景色と、岩
木山から湧き出る多くのミネラルを含む天然温泉水は、アクティビティー後の身体を癒してくます。お風呂は2階に内湯と露天風呂があります。露天
風呂の湯船にカルシウムの白い析出が程々に付き、肌をチクチクと刺激します。お湯は無色透明のさっぱりしたもので、
ツルツルする感触があります。





青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字長平町字西岩木山75 Tel :0173-72-1011 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 泉温:40.1℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動マヒ・打ち身・くじき・冷え性・慢性消化器病・病後回復・疲労回復・健康増進等

みちのく温泉(廃業)



みちのく温泉は青森県深浦町にある温泉です。希少な二酸化炭素泉で遊離二酸化炭素含有量が国内1位、世界でも類を見ないほどの炭酸濃度
の高さで知られています。大きな庭園には大きな木造の水舎と茅葺屋根の小屋があり、その他に馬小屋のようなものもあります。ここみちのく温
泉は敷地が大変広く、全部を歩いて周ろうとすると相当時間がかかりそうです。内湯は広く15人ほど入れそうなほどの大きさです。湯口からは熱
めの湯が注がれており、飲んでみると塩辛く、湯船は析出物でまっ茶色に染まっています。内湯から出ると小さな露天風呂があります。内湯から
の廃湯が露天風呂へと注がれている為、露天風呂はぬるめで少し鮮度が落ちます。露天風呂は特に内側の析出物が見事です。ここからの景色
はすばらしく海と大地が望めのんびりとした気分にひたれる。なんといっても珍しいのは露天風呂の目の前には五能線が通っており電車が温泉
に浸かっている目の前を通り過ぎていく。これは微妙に恥ずかしいですが、日本海に沈む夕日と列車を眺めながら入浴する魅力が勝ります。。





青森県西津軽郡深浦町舮作鍋石76-2 Tel: 0173-75-2011 泉質:含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物強塩泉 泉温:60.0℃
効能:心臓弁膜症・心筋障害・リウマチ症・高血圧・神経痛・卵巣機能不全症疾患・創傷・更年期障害・運動機能障害・虚弱児童等

大秋温泉白神館



西目屋村には大秋温泉、村いちの湯、白沢温泉の3つの温泉が湧出します。村役場の近くに建つ温泉リゾート「ブナの里 白神館」の大浴場には
大秋温泉が引かれています。「村いちの湯」はさらに西の温泉宿泊施設で活用され、白沢地域に湧く白沢温泉も日帰り入浴施設に用いられてい
るそうです。大秋温泉の大浴場は村のひとびとにも開放されており、新館には宿泊者専用展望風呂もあり北の方向に津軽富士「岩木山」を望み
ながら入浴できます。アクセス便利な温泉で観光客はもとより村民の公衆浴場としても親しまれている。掘削開発により湯量も豊富になり、源泉
掛け流しになっている。男女別の浴室は内湯のみで、ジャグジー,寝湯,泡風呂,打たせ湯などがあり、サウナと水風呂も併設されています。
微淡緑色を帯びた薄い油臭を伴う源泉が浴槽に注がれています。





青森県中津軽郡西目屋村田代字神田60-1 пF0172-85-3011 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉 泉温:51.2℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・打ち身・慢性消化器病・痔疾・冷え性・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病等

境関温泉きずなの湯



境関温泉きずなの湯は青森県弘前市、津軽平野と岩木山を望む湯量豊富なかけ流しの天然温泉です。従来の施設から少し離れた場所に建て替
えられ、2008年12月1日にリニューアルオープンしました。大浴場は大小様々な浴槽があり、それぞれの浴槽から思い切りお湯がかけ流されていま
す。うす黄色透明なお湯は熱めで、とてもフレッシュな浴感がありました。湯口には相変わらず布でできた湯花キャッチャーが備わっており、境関ら
しさもしっかり残されていました。露天風呂も充実していて、寝湯タイプのものと合わせて露天風呂が2つ備わっていました。舐めると少し
しょっぱいです。何らかの温泉臭がありますが、それほど濃いものではありません。





青森県弘前市境関字亥の宮15-2 пF0172-27-6106 泉質:ナトリウム−塩化物泉 泉温:46.5℃
効能:神経痛・関節痛・筋肉痛・五十肩・慢性消化器病・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・痔疾・冷え性・慢性婦人病等

大白温泉



西目屋村の中心街から岩木山方面を目指す県道の途中に看板があります。りんご畑のそばにある公共の温泉施設で地域の公衆浴場的な存在
の大白温泉です。地元民のための贅沢な施設です。入口から入ると右手に男女別の浴室があります。休憩スペースも充実しており,かなりゆっ
たり過ごすことができます。内湯には広めで8人くらいは楽に入れるくらいの浴槽が1つあり,そこに褐色透明で熱めのお湯がかけ流されています。
お湯自体から特徴的な香りはしませんが熱めでつるつるするお湯がとても気持ち良いです。湯口から注がれる温度が50℃位なので加水は無いも
のと思われます。ここは小さいながらも露天風呂とサウナも付随しています。窓の外の小さい露天風呂は、壁で囲まれ閉鎖的な空間ですが
外の空気に接しながら入浴できるという点はありがたいです。





青森県中津軽郡西目屋村大字白沢字白沢口106 пF0172-85-2919 泉質:アルカリ性単純温泉 泉温:45.3℃
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進等

嶽温泉山のホテル



霊峰・岩木山の南麓に湧く嶽温泉。かつてこの周辺には、狩猟を生活の糧とする「マタギ」と呼ばれる人々が暮らしていました。山を愛し、山を崇め、
山の自然とともに生きた彼らの心を、今に伝えてくれるのがここ山のホテルです。山の湯らしい素朴な風情の湯小屋には、天然の青森ヒバがふんだ
んに使われています。湯船にはやや青みがかった乳白色の湯で、硫黄泉ですが肌あたりがやわらかいと評判の湯です。温泉は二か所、宿泊者専
用と外来入浴も可能な浴室とがあり、露天風呂はありません。青森ヒバが天井にも浴槽にもたっぷり使われた風情ある落ち着く浴室ですが、
あまり大きくないので4人くらいが同時に入浴するのが限度です。白濁したお湯が常に注いでいます。





青森県弘前市大字常盤野字湯ノ沢19  :0172-83-2329 泉質:酸性-カルシウム-塩化物泉 泉温:48.2℃
効能:リュウマチ・肝臓病・胆のう・外傷骨折・火傷・痔疾・慢性婦人病・糖尿病・肥満・運動機能障害・慢性消化器・創傷・痛風・冷え性等