★2013年012月13日 営業



この秋も様々なことがありすぎて、全てを話題にはしませんが、

要塞本部の配置換えなど、

拙者を取り巻く環境も、大きく変わりました。

10月にCoke Highを飲んだのを最後に、

停酒中です。
〜Σ;ーフー)〜



Delayの報告となりますが、12月9日のUPで、

関東巡礼2013・秋を、

うおるふぃーのNovel
(日本語版のみ)に、

UPしました!!!
wΣ^ラ^)w

行ってみてください!!!!!











ほんで、いままでTimingを見計らっていたのですが



今回のUPをもちまして「W.A.L」の活動を、

長期休止いたします。



これまでも、ほとんど開店休業の状態でしたが、

この秋に始まった、新しい活動に専念するためには、

「W.A.L」の活動は休止した方が良いと、

判断いたしましたので、ご報告申し上げます。



しかし、この Siteの本体 と、

要塞本部・WOLFIE−JAPANへのmail

 
「うおるふぃーの YOU TUBE 上でのSITE」 

などは、活かしておきますので、引き続きご覧下さい。



もう、みんな気づいていることかもしれませんが、

この春に日本を訪れる往年の外国人Artitstの方々の公演を最後に、

来年の今頃は、好もうと好まざると、

世界の音楽は新しい方向に向かっているでしょう。

これまでも、Classicの呪縛や、Jazzの呪縛、

Rock and Rollの呪縛、Techno Popの呪縛、

Rapの呪縛、Hip Hopの呪縛などなど、

大きな力・様々な権力の、不自然な管理下のもと、

音楽は進化しているように見えていましたが、

結局のところ、

人類が道具を使い始め、

棒で石を叩いて唸り声を上げ始めた時から、



何も変わっていません。


様々な不自然な意志によって、管理出来るものではありません。


自然であれば、自然であるほど・・・。


今、拙者も「新しいもの」を持っていますが、時が来るまで、


出しません


なぜ、出さないかは、このsiteをご覧の方々は、


よくお分かりでしょう。


拙者がそれに気づいて、新しい音楽をUPしなくなったら、「ある方々」の、


夢のような魔法の時間は、

終わってしまいました・・・。


どんなものでも、汗水流して、

学んで、働いて、創り上げたものは残りますが、

ぞんぶりかえって、

本質も見えないまま、他力本願で、盗用したものは、身に付きません!

遅かれ、早かれ、


ブッ壊れる!!!!!


終わり方を考えた方がいい・・・。



それと、音楽の魔法を扱い方を知らなければ、

拙者でさえ
音楽の魔法に喰われてしまいます。

音楽の魔法の正体を知る為には、


拙者自身、もう一度、

様々なものを見つめ直す必要に、

迫られてしまいました。






また、時が来たら、

またお会いしましょう。
wΣ^_^)












WOLFIE−JAPAN 2013(C)
 


★当サイトでは、今のところ掲示板・ブログ・ツイッターなどをを開設する予定はありません

上記の発言に御用の方は、。


★ここをクリックしてメールを送ってください。★


★BACK★  ★NEXT★


おるふぃー ぱぶ 2013★



★JAPANESE INDEX★     ★ENGLISH INDEX★

≪スクランブル・リンク≫



★youtube wolfgangALJ★